
No.4
- 回答日時:
シャンプー、ボディーソープどちらも汚れは落ちるようにはなっていますので、どちらを使っても構わないはずではありますが。
汚れを落とすには、アルカリ性の方が効果があります。
しかし、アルカリ性では皮膚に刺激を与えるので、酸性に近い方が肌にやさしくなります。
だから、シャンプーは弱酸性、ボディソープや石鹸は、中性、弱アルカリ性になっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 毎晩、頭を洗っているんですが朝起きてクシで髪をとぐとフケがたくさん落ちます 使っているシャンプーやコ 7 2022/10/24 19:10
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 洗髪の仕方について 1 2022/09/27 10:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の色落ちの質問です。 わたしは今日美容院に行ってきたのですが、髪を染めた事が無く経験不足でカラーは 2 2023/03/04 19:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー バイクの解体の仕事を始めました。作業着、手、体が油がすごいです。臭い、汚れがとれる、洗濯用洗剤・手洗 1 2023/02/17 05:15
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が重い 2 2022/04/02 12:11
- 化学 【化学者に質問です】無人島にボディソープかシャンプー&コンディショナーのどちらか1つし 1 2022/09/11 20:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- 日用品・生活雑貨 「ボディーソープ」と「シャンプー」は、 2 2022/05/25 19:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染めのシャンプーやトリートメントは毎日、使うのでしょうか? シャンプーやトリートメントだから髪を 3 2023/02/03 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
白のナイロン製のキャディバッ...
-
ブラシの汚れを取るには、どう...
-
洗濯:タイヤから付いた黒い汚...
-
樹脂製 ステッカー跡 汚れ落とし
-
携帯のケースについてです。 白...
-
クリーニング店での対応の悪さ...
-
シャンプーで体を洗っても、汚...
-
10円玉と5円玉が錆びてきた無く...
-
カビ?フローリング 正体不明な...
-
ずっとシャワーだけの人へ 身体...
-
電気ポットの中の赤い汚れは何?
-
家具についた化粧品の落とし方...
-
トレーナーの袖の汚れをきれい...
-
PTAの配布写真のミス
-
衣服の汚れをマジックリンで落...
-
乾電池の液漏れによる汚れ。
-
1円玉を綺麗にする方法あります...
-
台所の流しのステンレスの掃除
-
今、スマホケースを買おうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯のケースについてです。 白...
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
洗濯:タイヤから付いた黒い汚...
-
ずっとシャワーだけの人へ 身体...
-
洗濯機に問題があるのか、汚れ...
-
家具についた化粧品の落とし方...
-
iFaceの白にしようか迷ってます...
-
クリーニング店での対応の悪さ...
-
電気ポットの中の赤い汚れは何?
-
トイレの便器に物を落としてし...
-
今、スマホケースを買おうと思...
-
ジャージを洗濯したら毎回のよ...
-
乾いた卵汚れの落とし方ありま...
-
豆乳の汚れを落とす方法?
-
衣服の汚れをマジックリンで落...
-
物置の扉って汚れますか?
-
白のナイロン製のキャディバッ...
-
このキャリーケースの黒い汚れ...
-
パレットにポスターカラーが固...
-
石膏ボードを何も下にひかず切...
おすすめ情報