dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生なのに高校生にみられないです。悩みです。。。

今、高校2年生の女子です。高校生にみられません。なぜでしょうか?お店にいってカードなどを作る時年齢を書くときがありますよね?その時に、「えー?高校生だったの?みえない」とかピアスは校則で開けられないので開いてないというと「厳しい専門学校ですね!」とか言われたりします。
見た目の特徴は

黒髪 前髪は重たくないぱっつん
身長は低めですがヒールを履いているのでそんなに低く思われないかも?かなり細身です。
服装は、上品な格好が好きなのでブラウスにスカート、女性らしいワンピースなどがおおいです。メイクもします、そんなに濃くはないですが、薄くもないです。。。

老け顔なのでしょうか?

A 回答 (6件)

「老けている」ととるか「大人っぽい」ととるかはご本人次第。


そういうのは顔付だけでなく立ち振る舞い、話し方や声など全体的な雰囲気の場合が多いのではないでしょうか。
で、最近感じるのは若い時に歳上に見られることが多かった人は、一定年齢以上になると年寄り若く見えることが多いということです。

ちなみに私は高校生の時、自宅に来た新聞勧誘員に「旦那さん」と言われました。(^^;
髭が濃いわけでもないし、髪形がおっさんだったわかでもないし、地味なポロシャツにスラックスという格好だったわけでもない。。。はて。
    • good
    • 2

高校生に見られないのなら、どう見られているのでしょうか?


中学生? まさか小学生?  若く見られるのなら、入場料で得しますね。
    • good
    • 2

じゃビールとかも買えそうだな。



もしかしたら自分では薄いメイクと思っていても 載せ方を間違えているかもしれん。
まあ老け顔だったとしても20代として見られるなら 「いつまでも若い顔」ということでもあるから それはそれで得かもしれない。
まあ何にせよ あまり気にせんことだ。
自然体で明るいのが一番だ。
    • good
    • 2

要するに、美人オーラ、つまり大人の雰囲気、色気があるのでは。

    • good
    • 3

書いてある容姿だと清楚な感じなので実年齢より大人っぽく見られるのかもしれませんね

    • good
    • 3

喜ばしいことだと思いますけどね。


老け顔ではなく大人っぽいのでしょう。
子供っぽく見られるよりいいと思いますが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています