dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業する時に、好きな先生に手紙を渡そうと思っています。
卒業式当日か、前日どっちがいいと思いますか?

当日だったら、式の前か後、どっちがいいですか?

A 回答 (3件)

前日だと気まずい事になるし、当日の式前も似たような感じになりません?


式後のいつでも引けるタイミングがベストだと個人的に思います。

内容が以前の通りなら前日に渡して返事貰う機会を増やすのもありですが。

式の次の日フラッと現れて渡すのも個人的には面白いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに次の日気まずいですね笑
ありがとうございます。
式後に渡したいと思います

お礼日時:2017/12/04 22:08

式の後ですね。


たいてい卒業アルバムを持って、おおぜいがいろんな友だち、先生に何か一言書いてって流れになるので、それにまぎれてか、一段落した後に渡せば自然な感じでいいと思います。

ただし、もし先生と会うつもりがあるのなら、それは4月1日以降ですよ。先生のほうがわかってると思うけど。3月末日までは高校の在校生ですからね、気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生です。
すみません、書き忘れてました。

式後に渡します。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/04 22:10

当日の、終わった後がいいと思います。


先生を呼び出してこっそり渡してみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

式後に渡したいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/04 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています