dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、とても小さく山奥の稲荷神社に行きました。
私はスピリチュアルなことや絵を描くのが趣味で、お狐様の擬人化の様なものを描いてから稲荷神社に興味が湧いてきました。
それから近くの一番最初に言っている神社にいきました。
それからというものずっとその神社にまた行きたいなーと自分でも気持ち悪いくらい考えています。
低級霊等に呼ばれていたり、取り憑かれたりしているのでしょうか?
とても不安です…
ちなみにこの写真の神社です。

「以前、とても小さく山奥の稲荷神社に行きま」の質問画像

A 回答 (3件)

取り憑かれてるかは分かりませんが、神社は神聖な場所なのでお寺より霊が寄ってきやすいらしいです。


でも、
その場所に行って落ち着くとか癒されることがあるならスピリチュアルな何かで導かれてるんではないでしょうか(良い意味で)。
    • good
    • 0

>その神社にまた行きたいなーと



その気持ちを、低級霊が取り付いたと解釈するのって、どういう発想ですか?

アイドルに夢中で「また握手会行きたいー」とかって人もたくさんいるはずですが、それって低級霊が呼んでいるからですか?

私も、ある国のある町がとても好きで、その町を歩いている自分の姿を思い出します。
他の人の目で見ているように、その町にいる自分の姿を思い出すのです。
幽体分離して、過去にさかのぼり、旅行中の自分をもう一人の自分が上空から眺めているように見えるのです。

また行きたいーーーと強く思います。

たくさんの寺院やお墓がある町です。
別に霊に取りつかれているとも、呼ばれているとも思いません。
ま、取り付かれていてもかまわないですし、呼ばれていると、また行くチャンスをつかめるなら、呼ばれたいくらいです。

スピリチュアルなことに関心があるとの事ですが、それならば、なおさら神社仏閣などには敬意を払うべきでしょう。
見知らぬ神を低級霊などという人は、神社などを「表敬訪問」するべきではないです。
    • good
    • 0

その神社の神様に失礼ですなw


たまたまその場所が気に入っただけじゃないですか?
私はバイクツーリングが趣味で色んな場所に行きますが気に入った場所やコースはリピートしますよ
それと同じでは?
因みに私は霊的な類のものは信じないからかもしれません
目に見えないものは信じられないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!