dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の1月4-5日に九州旅行に行きます。
大阪から、学生2人旅です。
現地での移動方法はレンタカーにしようと考えているのですが、1月上旬の積雪や路面凍結などの状況はどの程度のものなのでしょうか?

湯布院→別府に移る際、やまなみハイウェイという景色の良い一般道を通るという風にかいていたので、是非そこを通って行きたいのですが
大阪暮らしで雪道を運転したことがなく、路面凍結などに対応できる自信がありません。

A 回答 (3件)

ここは、甲信越・北陸 のカテです。

検索の邪魔なので 正しいカテに書き換えて下さい
    • good
    • 0

やまなみハイウェイは湯布院~阿蘇ですので、湯布院⇒別府とは逆方向になります。


過去に同じ質問(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …)があります。私は大分市在住ですが、ベストアンサーの方の回答と同じ意見です。
    • good
    • 0

冬の九州を舐めたら駄目ですよ、雪凍結は当たり前。


やまなみハイウエイは1月上旬に凍結します。
由布院は雪が多い所又由布院から別府間の高速道路雪で通行止めになる事があります。
雪道運転に慣れてない人は、雪道や凍結した道路でのスタッドレスタイヤの運転は
無理ですブレーキのかけ方が違います。
大分県冬のチエーン・タイヤ雪道走行規制に従って運転します、事故などを起こ
した時は罰則があります。
安全のために公共交通機関利用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり厳しいものなんですね…
公共交通機関での移動を考えます。

お礼日時:2017/12/09 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!