dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がしたことは悪いことでしたか?


私は22の女です。来年から社会人です。
文系で何も取り柄がなく、精神的に不安定で激務など無理だなと思い、

販売の総合職から内定を貰ってましたが、就活を継続し大手会社の一般職から内定をもらいました。

ただ、その一般職は私の実家のある圏の隣の県での募集で遠かったのですが、ダメもとで受けました。

一次面接の時に、家から通えるよね?と言われて、通えますと答えてしまいました。

でも、実家の住所書いてるし、遠いから落とされると思ってました。しかし、最終的には内定もらえました。

内定もらったあと、やはり毎日通うのはきついから、独り暮らしで家賃補助は出ますか?と聞いたところ、一瞬ビックリされましたが、家賃補助を出してもらえることになりました。

ただ、その後内定式の懇親会で、私の面接を担当してた男性社員の一人からあからさまに嫌われてる態度をとられました。

何かものすごく悪かったのかなと思い、でももう就活する気力もありません。

会社も一般職を見下してる感じで、みんな総合職は高学歴。

私も地方公立大学を出てますが、Fランク大学を出てるような感じで見下されました…

社会人になることを考えると、今からとても憂鬱です

A 回答 (4件)

言ったって全く問題ないことですよ。


契約していないので、要求は自由です。
もっと堂々としていましょう。

別にその男が金を出す訳じゃないです。
嫌われる筋合いはないです。
バカはほっときましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いのですかね?

他の一般職の人は、勤務地が別のところでしたが、普通に家賃補助をもらうと言ってて、それで少し安心しました。

なぜあそこまであからさまに嫌な顔されたのかは、本当にわかりません…

ただでさえ、不安でたまらなかったのに泣きそうになりました。

会社が出してくれると言ったから構いませんよね。

ありがとうございます

お礼日時:2017/12/12 13:23

ってか、あなた自由過ぎ。


少し自分の言葉に責任を持ちましょうよ。
やってる事がしっちゃかめっちゃかですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/12/12 13:38

通えますって言ったのに、補助でますか?と言ったから嫌われたのかしら?



嘘つきと思われたとか

学歴うんぬんより、信頼出きるか出来ないかで見られてるのかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。

ダメもとだったのと精神的に不安定になってて、やけくそで面接受けてしまい、勢いでいってしまいました。

でも、他の勤務地の一般職の人は普通に家賃補助受けられるようになってたらしく、

それを聞いて少し安心しました。

信頼できないと思われたのかもしれませんね…

私も悪かったです
回答ありがとうございます

お礼日時:2017/12/12 13:21

これから、経験する中で強い面弱い目がわかると思うんで、経験する中で自分が見つけた強い面を伸ばす

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!