
No.5
- 回答日時:
代表的な原因は2つあると思います。
1)作成したCDが音楽CD(AudioCD)のフォーマットになっていない。
ドラッグ&ドロップでファイルを書き込むような操作ではオーディオ機器で再生できないフォーマットで書かれる場合が多いです。
Media Playerを使う場合、
882785 - オリジナルの音楽 CD を作成してみよう
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
のように、オーディオCDの作成機能で作成を行います。
他のライティングソフトでも同様の操作になると思います。
2)お使いのラジカセがCD-RWを読めないでいる。
古いラジカセですと、CD-RやCD-RWを認識できないケースがあります。この場合は基本的にラジカセを買い換えるしかないです。レンズクリーニングは多少効果あるかも?
あと、CD-RやCD-RWの材質(色素)によっても読める/読めないがあります。別のメーカーのレーベルじゃない面の色が違うCDがあれば、試してみるとか。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.3
- 回答日時:
データがmp3であれば普通のラジカセでは再生できません。
CDの形式そのままであっても、
CD-RWは反射が弱いので対応していない機械では再生できないことが多いです。
CD-Rであれば聞ける可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
そのCDラジカセがCD-R/RWに未対応なのだと思います。
未対応ドライブでもCD-Rで低速で焼けば再生出来ることがあります。
ただ、高速で焼いた場合トラックサーチができないなどの不具合がでたことがありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、なぜラジカセが流行りにな...
-
ラジカセの再生音が震える。
-
音楽CDをCD-Rにダビングしたの...
-
昔のラジカセのカセットテープ...
-
CDウォークマンの音をラジカセ...
-
上部開閉式のCDプレイヤーにつ...
-
CDラジカセの音量をアップさせ...
-
SDカードに録音できるラジカセO...
-
最近ラジカセを買い、又昔聴い...
-
ラジオをPCに取り込むと音が割れる
-
ラジカセに外部入力を自作したい
-
ラジカセ等でデジタルデータし...
-
ダブルラジカセを探しています
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットテープが回転しない
-
CDラジカセのカセットデッキが...
-
カセットテープの音源をデジタ...
-
違うメーカーのカセットは使用...
-
カセットテープはCDラジカセで...
-
カセットデッキの基準テープ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジカセに外部入力を自作したい
-
ラジカセの再生音が震える。
-
120分の講話をCDに焼くには?
-
CDラジカセの音量をアップさせ...
-
ポータブルCD,カセットラジカセ...
-
カセットの蓋が開かない
-
ラジカセなどを長時間、長期間...
-
CDラジカセにギター用アンプを...
-
SONYの旧ミニコンポCMT-J300の...
-
CDウォークマンの音をラジカセ...
-
今、なぜラジカセが流行りにな...
-
上部開閉式のCDプレイヤーにつ...
-
USB対応のラジカセにiPodを接続...
-
録音したICレコーダーからカセ...
-
20年前のCDラジカセについて
-
カセットテープ再生中のキーン...
-
音楽プレーヤーでの再生速度が...
-
ラジカセの早送りと巻き戻しと...
-
ラジカセとミニコンポはだいぶ...
-
カセットテープからCDへ
おすすめ情報