重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、ラジカセって皆さん使ってましたよね?
30年位前、カセットテープを入れることろのイジェクトボタンを押すと
フタが「ガチャッ!」と開いたのが
少し改良されて
「ガチャッ!」ではなく
音もなくスーッとフタが開くようになったじゃないですか。
あれのスーッと開くシステムに名前がついてましたよね?
何でしたっけ???

A 回答 (2件)

エアダンプシステム または オイルダンプシステム といいました。




ちょっと高級な感じがしましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご解答をありがとうございました。
ただ、なんか思っていたのとは若干異なる気がするんですが・・・
他に呼び方はありますか?

お礼日時:2011/01/26 14:24

エア・ダンプ・イジェクト (アイワ説明書の例)



http://homepage3.nifty.com/tela/hp030116_j50/j50 …


または


スムーズ・イジェクトシステム でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、本当にありがとうございます!!!

職場の昼休みにこの話題になって
どうしてもみんなで思い出せなくて
気になってました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!