No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーに問い合わされたと言うことで
まずは、skypさん、賢明だなと感じてます。
で、メーカーさんの答えもそうなんですよね。
あとは実機を見ないとわからないけど、トラブルがあるのです。
で、私はメーカーの関係者では無いので、気楽に書きます
まず、バイアスが漏れている場合
次に、メカ系の駆動信号が聞こえている場合
最後にメカ系がそのまま音を出している場合
この3つぐらいが考えられます。
といっても、回答はメーカーさんと同じようになりますが
ヘッドクリーニングするか、メカ系のホコリを飛ばすか
どちらかになるでしょう。
後は、音が出ているところを探して、そこにグリスを塗る
と言う事になると思います
その後、ずっと聞いているんですが、音が出たり出なかったりで訳がわかりません。テープとの相性とかあるでしょうか? tntさんの提案してくださったほこりとばしとか一度やってみます、アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>ラジカセで再生中、ずーっと「キーン…」と言う音がしています。
ラジカセ本体からの音でしょうか、音量ボリュームを絞っても聞こえているのですか?
ヘッドの静電気(帯電)や汚れではこの音は出ないと思うのですが...。
音量を絞っても聞こえてくるのであればラジカセ本体の機械音でしょう。
カセットテープをセットしないで再生状態にしたらどうでしょう、「キーン」音は聞こえてきますか?この状態で出るのであれば故障です。(テープ無しで動かない物を除く)
※ヘッドの汚れ部分とテープの間での摩擦により「キュー...」とテープ鳴きが出る事は有るので、湿式クリーナー/クリーニング液での清掃は効果が有る場合が有ります。
(張り付きが弱い場合は音が揺れるなどの現象には至らない場合が有りますので)
逆に音楽と一緒に消えてしまうのであれば電気的な物だと思います。
当然故障でしょう。
早速ありがとうございました。
クリーニング液で掃除してみましたら、ほとんどわからなくなったんですが、また出てきたりしています。(キーンが)
AIWAにも問い合わせしたら、普通じゃ出ない、ってことでしたが、修理するほどお金をかけるのももったいないので様子を見ることにします。お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD.MDラジカセ の AUXについて
-
CDプレイヤー再生不良
-
ポータブルCD,カセットラジカセ...
-
ラジカセの再生音が震える。
-
カセットテープの音が聞こえな...
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットぶたが開かない!
-
ネームランド(カシオ)が印刷...
-
カセットテープ再生でノイズ除...
-
CDラジカセのカセットデッキが...
-
倍速ダビング(ダブルラジカセ...
-
ミニコンポからカセットテープ...
-
カセットテープからMDへのダビ...
-
PS2でDVDをダビング
-
ファイナライズしても再生でき...
-
カセットデッキが再生途中でス...
-
カセットテープはCDラジカセで...
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットテープの耐用年数
-
Blu-ray Discって、見過ぎて見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジカセの再生音が震える。
-
カセットの蓋が開かない
-
ラジカセなどを長時間、長期間...
-
CDラジカセの音量をアップさせ...
-
CDラジカセにギター用アンプを...
-
ポータブルCD,カセットラジカセ...
-
ラジカセに外部入力を自作したい
-
120分の講話をCDに焼くには?
-
音楽CDをCD-Rにダビングしたの...
-
安いミニコンポとラジカセの音...
-
トラックアットワンスからディ...
-
カセットテープ再生中のキーン...
-
レコードを聞きたい
-
MDが普及している国は日本以外...
-
CDウォークマンの音をラジカセ...
-
CD.MDラジカセ の AUXについて
-
クイズミリオネアの効果音
-
電池式やバッテリー式などで持...
-
PCとラジカセの接続
-
ラジカセとミニコンポはだいぶ...
おすすめ情報