dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomo AQUOS SH-01j でLINEを使ってますが
通知音が通常の10倍程の速さで なります
e-メールの通知音は 正常になります
何か設定方法ありましたら 教えてください

A 回答 (2件)

音設定の中に通知の鳴動時間設定があればそちらを短くする。


あとは、LINEの通知音を変更してみて変化があるか試してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

通知音の時間を短く設定しているのですが…それでもダメだったのです…

通知音は 2〜3 個 試してみましたが
それも ダメでした

他の音も 試してみます

ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/15 21:38

「通知音が通常の10倍程の速さで なります」というのがよくわからないのですが、


・「10倍速で再生される」=かん高い音声でぷつっと鳴り、あっという間に鳴り終わるという意味でしょうか?
短音(ポーン、とか)ではなく何か音楽を設定しているのかな?
もう少し詳しく状況を補足ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
遅くなってすみません

例えば 通知音 3秒に設定の場合 通常
『ピンポーン』音だと2回程で
なり終わるところ
ピポピポピポピポと10〜15回くらいなるって感じです。かなり高速ですf^_^;

お礼日時:2017/12/20 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!