No.10ベストアンサー
- 回答日時:
地上で一番早いのは、粒子加速器を除けば、アメリカのニューメキシコ州ホロマン(ハラマン)空軍基地にある「ロケットスレッド」でしょう。
最高速度10330km/h、レールの上を走るロケットで、分類上は鉄道です。ただ、とんでもない加減速度で、乗ったらご臨終なので、人間は乗れません(時速1000Km/hで乗った実験はあるのですが、ブラックアウトして、しばらく失明していたそうです)。東京大阪間3分台。http://kmktwo.blog95.fc2.com/blog-entry-150.html
〈東京大阪間の新幹線営業キロ数552.6kmであればわずか3分12秒。〉
桁違いのとんでもない乗り物が出てきましたね(笑)
レールもあり接地しているし
これが私の知りたかった、
『地面に接地した乗り物のなかで一番速いのは何?』
の答えでしょうか。
さすがにこれを越えるものはなさそうな…^_^;
No.9
- 回答日時:
高速鉄道
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93#%E8%A9%A6%E9%A8%93%E8%B5%B0%E8%A1%8C%EF%BC%88%E6%9C%89%E4%BA%BA%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6
>試験走行(有人)での最高速度
>鉄輪式鉄道の速度記録
> 574.8 km/h TGV POS(フランス)5両編成 2007年4月
〈鉄輪式鉄道の速度記録574.8 km/h TGV POS(フランス)5両編成 2007年4月〉
ご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
スラストSSCが時速1228キロで走行
自動車の速度記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95 …
http://www.bloodhoundssc.com/project/car
これは1,600km/hを目指してるらしい。
先の方のと同じ記事で、私が見落としてましたね。
〈F-4ファントムII戦闘機のジェットエンジンを2基搭載した車、スラストSSCが時速1228キロで走行〉
スラストSSCはすでに接地で実際に走った記録だったんですね。
すごすぎます。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
真空チューブ列車
>韓国政府、わずか4年後の「ハイパーループ」始動を計画
>超高速な「真空チューブ輸送」は実現するか
ttp://www.sankei.com/wired/news/170722/wir1707220001-n1.html
>このシステムは時速1,120km以上で走行すると想定
KFXと同じで、完成モデルCGの作成は完了...
初めて知りました。
真空チューブ輸送『ハイパーループ』
記事内の写真見たとき
(なにこのボールペンwww)
って思っちゃいました^_^;
…ただこのシステム
wikiで調べたら
〈チューブ内を空中浮上(非接触)して進む〉
そうです。
この質問は補足続きで申し訳ないのですが、地面に接地する乗り物で限定させていただいております。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- 世界情勢 世界で一番権威があり世界のトップは誰ですか?イルミナティの一番トップであり玉座に座る人物は誰ですか? 1 2023/02/06 06:43
- 物理学 移動時の加速度について。 乗り物が一瞬でも加速度∞になった場合、乗っている人間はどうなりますか? 例 2 2023/07/17 10:45
- 物理学 海外のライブ配信を日本のテレビでみているケースにおいて、【ミクロの世界では何らかの物理的なバケツリレ 6 2023/03/27 10:37
- 交通科学 なぜ日本の鉄道は動力分散方式なんですか?世界的に見ても珍しいですが、一般的に機関車が客車を引っ張る動 5 2022/09/06 11:43
- 数学 収束するか、発散するか。 4 2023/06/11 00:14
- 世界情勢 ONE PIECEのイム様みたいに世界を影から支配してる人物はいたりしますかね? 世界で一番偉いアメ 1 2023/04/01 22:07
- 哲学 あなたの生き甲斐は何ですか? 存在の世界が分かりますか? 3 2022/09/11 21:37
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 哲学 エネルギーと性質に付いて 感想はありませんか? 日本を変えなければ。 8 2022/09/12 09:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習で運転が下手すぎる
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
教習所 S字を出てすぐ右折する...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
車庫出し
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
教習所: 出口でのハンドル操...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
パトカーの上部(くるくる光る...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
銃の部品や名称
-
縦列駐車より方向変換の方が難...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
左尺骨の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
教習で運転が下手すぎる
-
車庫出し
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
ショタとショタコン、ロリコン...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
方向変換でぶつかりそうな時の...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
縦列駐車より方向変換の方が難...
-
教習所: 出口でのハンドル操...
-
教習所 S字を出てすぐ右折する...
おすすめ情報
補足します。
「宇宙」は除いた世界でお願いします。
地上を走る乗り物で限定させてください。
言葉が足らず、申し訳ございませんでした。
どうやらリニア最速説が固まったようなので、また別の角度から教えてください。
リニアって地面に接地してませんよね、たぶん。(知らないけども)
地面に接地する乗り物で最速はなにになりますかね?
無知なものでたびたびすみませんがご教示いただけたら幸いです。
現時点の最高速度、ブガッティ時速431キロを越える速さの地面に接地する乗り物がありましたら教えてください。