重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世界で一番速い乗り物はなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 補足します。
    「宇宙」は除いた世界でお願いします。

      補足日時:2017/12/13 05:53
  • 地上を走る乗り物で限定させてください。
    言葉が足らず、申し訳ございませんでした。

      補足日時:2017/12/13 06:08
  • どうやらリニア最速説が固まったようなので、また別の角度から教えてください。
    リニアって地面に接地してませんよね、たぶん。(知らないけども)

    地面に接地する乗り物で最速はなにになりますかね?

    無知なものでたびたびすみませんがご教示いただけたら幸いです。

      補足日時:2017/12/13 07:07
  • 現時点の最高速度、ブガッティ時速431キロを越える速さの地面に接地する乗り物がありましたら教えてください。

      補足日時:2017/12/13 12:59

A 回答 (10件)

地上で一番早いのは、粒子加速器を除けば、アメリカのニューメキシコ州ホロマン(ハラマン)空軍基地にある「ロケットスレッド」でしょう。

最高速度10330km/h、レールの上を走るロケットで、分類上は鉄道です。ただ、とんでもない加減速度で、乗ったらご臨終なので、人間は乗れません(時速1000Km/hで乗った実験はあるのですが、ブラックアウトして、しばらく失明していたそうです)。東京大阪間3分台。
http://kmktwo.blog95.fc2.com/blog-entry-150.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〈東京大阪間の新幹線営業キロ数552.6kmであればわずか3分12秒。〉
桁違いのとんでもない乗り物が出てきましたね(笑)
レールもあり接地しているし
これが私の知りたかった、
『地面に接地した乗り物のなかで一番速いのは何?』
の答えでしょうか。
さすがにこれを越えるものはなさそうな…^_^;

お礼日時:2017/12/14 05:15

高速鉄道


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93#%E8%A9%A6%E9%A8%93%E8%B5%B0%E8%A1%8C%EF%BC%88%E6%9C%89%E4%BA%BA%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6
>試験走行(有人)での最高速度
>鉄輪式鉄道の速度記録
> 574.8 km/h TGV POS(フランス)5両編成 2007年4月
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〈鉄輪式鉄道の速度記録574.8 km/h TGV POS(フランス)5両編成 2007年4月〉

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/13 13:19

http://car-moby.jp/2604

スラストSSCが時速1228キロで走行

自動車の速度記録
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95 …

http://www.bloodhoundssc.com/project/car

これは1,600km/hを目指してるらしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先の方のと同じ記事で、私が見落としてましたね。

〈F-4ファントムII戦闘機のジェットエンジンを2基搭載した車、スラストSSCが時速1228キロで走行〉

スラストSSCはすでに接地で実際に走った記録だったんですね。
すごすぎます。

お礼日時:2017/12/13 13:17

http://car-moby.jp/2604

こういうのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〈ブガッティ・ヴェイロン16.4スーパースポーツ

時速431.072km/h〉

それっぽいですね。

お礼日時:2017/12/13 12:57

真空チューブ列車



>韓国政府、わずか4年後の「ハイパーループ」始動を計画 
>超高速な「真空チューブ輸送」は実現するか
ttp://www.sankei.com/wired/news/170722/wir1707220001-n1.html
>このシステムは時速1,120km以上で走行すると想定

KFXと同じで、完成モデルCGの作成は完了...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初めて知りました。
真空チューブ輸送『ハイパーループ』
記事内の写真見たとき
(なにこのボールペンwww)
って思っちゃいました^_^;

…ただこのシステム
wikiで調べたら
〈チューブ内を空中浮上(非接触)して進む〉
そうです。

この質問は補足続きで申し訳ないのですが、地面に接地する乗り物で限定させていただいております。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m

お礼日時:2017/12/13 08:03

SR-71 ブラックバード


ロッキード社が開発しアメリカ空軍で採用された超音速・高高度戦略偵察機
最高速度:3,529.56km/h - 1976年7月28日。実用機における世界速度記録
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごすぎますね。
「ロッキード社」が開発した
『ブラックバード』って
裏社会的な雰囲気がハンパないですね。

地面に接地する乗り物の最速をご存じでしたらお教えください。

お礼日時:2017/12/13 08:07

ギネス記録では、音速(1224km/h)以上の車がありますよ。



当然市販はされていませんが(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごすぎますね。
1224kmって…。
クリスマスイブやん!
って時節柄、思ってしまいました(笑)

お礼日時:2017/12/13 07:03

リニアモーターカー?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれですか。
なんとなくそうかな~?
とは思いました。
ちなみになんキロぐらい
出る感じですかね?

お礼日時:2017/12/13 06:27

失礼します。

おそらく戦闘機ですかね?F15でたしかマッハ2.5とかでしたね、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答が地球上に戻ってきて
ホッとしています。

ただ私のミスなのですが、
地上を走る乗り物で聞きたかったのでした…。

さらに補足しますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/13 06:07

UFO

    • good
    • 0
この回答へのお礼

宇宙やん

お礼日時:2017/12/13 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!