dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女子です。
この前同じ部活の好きな男子に遊びに行かないかと誘ってみたら、私が遠回しな言い方をしたのも悪いんですが、
向こうが「A男(同じ部活の男子その1)とかと行けばいいじゃん」と言ってきて、
私が「A男含めみんなとならいいけど単体はやだ」と言ったら、
「じゃあB男(同じ部活の男子その2)は?」ときて、
「命令されれば行くくらい」と言ったら、
「誰と行きたいんだよ...
誰でもいいんじゃないの?」ときました。
これってどういう意味だと思いますか?
長文失礼しましたm(_ _)m

A 回答 (4件)

誰といきたいと言うのは、あなたといきたいと言われたいのでは?遠回しに言うのではなく、ストレートなのが好きな人なのかもしれないね。

    • good
    • 1

ちょっと間をあけてみてから 誘うのは?

    • good
    • 0

高校男子でもまだ おこちゃま なのですねぇ 中学生ならあり得ますけど。



意外に純朴な男みたいだから、うまく付き合えばあなたにゾッコンになるんじゃないかな。
自分がデートに誘われていることがわかってないんだ。あなたが丁寧におしえてあげるしかないな。
あなたがリードを取ってデートに連れて行ってあげてください。
 「どこに行こうか?」じゃなくて「水族館に行ってみたいので一緒に行こうよ」
 「ソフトクリームたべようよ」 「お昼はサイゼリアでいいよ」
 「今日はいろいろ遊んだね また行こうね」...
(決して、「あんたが決めなさいよ」とは言わないこと)
    • good
    • 0

たんに女心をわかっていないだけですね笑


誰と行きたいと言っているのは自分が誘われていると気がついていない証拠ですね、思いきって[あなたと行きたいの!!]って言えば多分本人に伝わると思います。やるかはあなたは次第ですがどうしますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!