dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、2ヶ月ほどお付き合いさせてもらってる彼女がいて、その彼女から僕のこと好きだけど100パーセント好きじゃないとか、僕に好きって言われても嬉しいと思わないとか、僕のことを好きな日とそうじゃない日があるとか、僕に会いたいと思わないとか、僕の好きと彼女の好きの度合いが違うとか、機嫌が悪い時に当たって傷つけたくもないとか、僕のことを好きかどうかももう考えたくのもないし、このまま別れるんか 続けるかどうかもわからんて言われました。
いきなり言われたのでかなり悩んでいます。
(別れれば?とかはやめてください)
僕は今でも好きだし、別れたくないので
どうか回答の方をよろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

多分振られますよ。


心構えだけはしておきましょう。
    • good
    • 0

冷たくしてみてください。


冷たくされると追いかけたくなります。
相手があなたの事を好きだったら絶対に!来ます!
それで反応を見てから別れる別れないか決めたらどうでしょう。
結局決めるのは誰かにどういわれようと自分ですからね
    • good
    • 0

質問者さんが、そのように女々しくて未練がましくてダサいから彼女の気持ちを不安定なんですよ



非常に男らしくない

「嫌ならどこへでも行け」と言えるくらい男らしくなれば相応しい女が着いてくるもんです

質問者が自分に自信がないからバカ女がつけあがってるんですよ
男を見せなさい
    • good
    • 0

彼女さん不安定なんですね。


私もよくそうなってしまうので彼女さんの気持ちわかる気がします。

どうしたいとかどうしろとか言わず、黙って聞いてあげてください。
吐き出せちゃえば我に返って、反省したり思い直したりするものです。
    • good
    • 1

そんな事言われたら辛いですよね。

彼女は恋愛がまだどんなものかわからない子供なのかな。
人の心って、変えられないんです。どうにもならない事がある。理不尽で筋が通らない事が恋愛ではまかり通ってしまう。
彼女に、100パーセント好きじゃなくてもいいよ、僕を好きな日に会おうよ、機嫌が悪い時に当たってもいいよ、受け止めるからもっと甘えてと言ってみては?
頑張って下さいね。
    • good
    • 1

そー悩んでる時点であなたに対しての彼女の気持ちがないと思います!


別れたいんでしょうね!
    • good
    • 0

あなたがあまり自分の意見を言わない、受け身だ、みたいな特徴があるのかな?と予想しました。

彼女はあなたのことがよくわからなくてどうしていいかわからなくなっているのかもしれません。
まだ2か月なので、別れるにはまだ早いのかなって思います。

私なら、はっきり自分を出していきます。それでも合わなかったらそのときに別れるかどうか考えればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます

お礼日時:2017/12/17 11:05

訂正。


あなたが絶対にあなたを➡️
あなたが絶対に自分を
    • good
    • 1

追記です。


前科ありですか。でしたら、あなたが絶対にあなたを嫌いにならないって思ってるから好き勝手言ってるんですね。
あなたが彼女を好きで別れたくないのならば、どうしようもないかもですね。
ただ、今のままでは彼女があなたを下に見て対等にはいれませんよ。
一度、また別れるの覚悟でガツンと怒ったらどうですか?別れなくないのならば、彼女にも華を持たすように僕はこんなに好きなのに!を入れて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、わかりました。言ってみます!ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/16 19:35

その女性も混乱しているのでしょう。


率直にものを言う人のようです。
だから、彼女を好きなら、あなたも率直に、「僕はあなたを好きだから、このまま付き合っていきたい」でいいのでは?

だいたいね、100%好きかどうかなんて自分だっていえないです。

好きな部分もあれば、イヤな部分もある、でも、やっぱり好き、みたいなのがほんとに正直な感情だと思います。
自分の「好き」という激情に目がくらんで、無意識のうちにイヤなところは見ないようにしていて、それが「100%好き」、という言葉の実態です。
恋は盲目ということです。
盲目だから、自分で100%、いや、200%とか思っちゃうだけです。

彼女はそういうタイプではなく、冷静に自分を見てしまうのかもしれません。
あるいは、激情に溺れた自分を見たくないタイプ。
恋愛に夢中になるのが怖いのかもしれません。
恋に恋するのとは正反対のタイプなのでしょう。

あなたも辛いかもしれませんが、そういう女性に恋をしたのなら、そして、別れたくないのなら、成り行きに任せるしかないと思います。

そういう彼女をそのまま受け入れる。
相手を好きってそういうことですから。
自分の思い通りでいてくれ、思い通りの人になってくれ、というのは、「その人を好き」ということではないです。

「僕は今、あなたを好きだから。でも、もし、別れたいのならそう言って。」と彼女に伝えておきましょう。
「傷つけたくない」とかいうのは、なしです。

恋をして、傷つくことも、傷つけることもない、なんてのはほんの上っ面のキレイごとの恋です。
相手を傷つけ、自分も傷つくのはやむを得ないです。

つらいけど、恋をするなら、その覚悟だけはしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!的確にアドバイスありがとうございます!頑張ります

お礼日時:2017/12/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています