
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もしもの時に100円ロープに命を預ける状態になる前に
信頼できるザイルを常備する事をオススメします。
100円ロープの強度試験なんかお金を掛けるだけムダでは?
100円ロープには100円ロープなりの仕事をしてもらって、命を預けるような仕事はそれなりのザイルにしてもらった方が良いと思います。
それに・・・
100円ショップで売っているロープって ロープって言うよりヒモって言った方が通りがよいのではないのですか?
ま・・・
試してみるなら、鴨居か適当な梁に地面から3~40cmぐらいの高さになるようにわっかを作って自分の体重を掛けて少しゆすってみては?
切れる物と心構えしていれば、切れたところでたいした高さでもないし
切れなければ100Kgぐらいは持つんだな、ってことで。

No.4
- 回答日時:
人をつるロープと荷物をつるロープでは.規格が異なります。
したがって.「人用」と記載がないロープは人には使えません。かんたんな.強度の測り方して.ロープをばらばらにほどきます。
1本の繊維の端を壁に固定し.反対側に適当な重りをつけます。切れるまで.重りを増やします。
これで計った値に.本数数すれば.必ず切れる力の大きさが分かります。一般のろーぷは.それぞれの繊維に均一に力がかかる構造ではありません。したがって.この計った値の何分の一の力で切れます。
普通のろーぷであれば.「何kgで切れますよ」と表示があるはずです。おそらく表示がないでしょう。だから数10kgの力で切れるはずです。
No.1
- 回答日時:
安全な所で体重の軽い人から、順番にぶら下がってみる。
そんなとこでいかがでしょうか?人間の変わりに何か重しのような物でもいいですが・・・大学などの研究室で調べるのも機械を使うだけで原理は一緒です。
私は100円のロープに命を預けるのは、いやです(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのロープを引っ張るペグは地面に対して60度外側に打ち込むとロ 3 2023/04/30 21:31
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのタープのロープを30度の角度で張ると垂直方向の力に弱いそう 3 2022/11/01 12:47
- その他(メンタルヘルス) 自分は強迫性障害を患っていたり、メンタルが弱いため人間関係に悩んだりするので心理カウンセリングを二ヶ 2 2023/05/03 23:27
- モテる・モテたい 職場の人間関係・恋愛 2 2022/07/04 04:05
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 物理学 【物理学、数学】テントを引っ張り支えるロープの角度は地面の0度に対して、45度で 5 2022/10/30 21:30
- その他(芸術・クラフト) カニを標本として保存する方法を教えて下さい! 1 2022/05/02 19:16
- 憲法・法令通則 銃刀法に疑問があります 3 2023/07/29 17:31
- その他(法律) 家庭内暴力?ってどこまでですか? 強い父親が弱い息子の胸ぐらをつかむのはどうなんですか? でもその起 1 2022/12/23 11:52
- 泌尿器・肛門の病気 便秘薬飲んで、コーヒー飲んだり、パン食べたり、する度に水みたいな下痢して1日で体重が2キロくらい痩せ 3 2023/03/01 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
こんな外国人男性いるのでしょ...
-
退職と転職について
-
財布に着いた指紋はどのくらい...
-
皆さんは、バレンタインのチョ...
-
アマゾン配送の下請けについて
-
水道水(浄水器)はどのくらいの...
-
闇バイトの強盗 財産の保管どこ...
-
ぼんさん(お坊さん)ぼんさん ど...
-
みなさん、一番嫌な時期がもう...
-
つぎの歌を知りたいです とても...
-
皆さんは、赤ワインをよく飲み...
-
息子娘、兄弟姉妹、義理兄弟姉...
-
エイプリルフール
-
皆さんはどんな水を飲んでいま...
-
7日間 無農薬無肥料レモンと有...
-
トランプが不法移民を国外退去...
-
きち⭕️ま さっきエロ漫⭕️サイト...
-
自分がベジタリアンやヴィーガ...
-
本日。買い物。何を買いました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープを締め付けながら固定す...
-
ロープが2種類あります。 クレ...
-
人間の体重を支えられるほどの...
-
運動場の線引きの雨に流れない...
-
ロッククライミングの命綱
-
伸びないロープ・ヒモ(太さ3ミ...
-
Yシャツの胸ポケットに眼鏡を...
-
係船装置と係船ロープ
-
100円ロープの強度を知る方法
-
ロッククライミングでの下り方
-
綿ロープの強度
-
車の屋根にルーフボックス、ル...
-
ベランダからゴミ出し
-
トラックの荷物の固定の仕方
-
磯でのスカリ等のロープ結び付け方
-
駐車場の線について
-
■硬いロープの結び方 困ってます!
-
布製のひもの端を束ねて接着し...
-
紐ロープ類で、 ・野ざらし下で...
-
堤防などで釣りをしていますが...
おすすめ情報