
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Microsoft Officeなどの有料ソフトのプロダクトキーは、
アクティベーション後はメーカーに登録した人のアカウントと
連携されるので、本人確認後、再度確認することが出来る場合が多いですが、
アクティベーション(認証)前に紛失もしくは廃棄してしまった場合は、
あらためて買い直すしかないです。
有料ソフトはソフト自体よりも、それを使う為にメーカーから
「ライセンス」(使用する権利)を受けるために必要なプロダクトキーや
シリアルキーがある意味いちばん大切なものになります。
それを登録前に紛失した(もしくは廃棄)した場合は、
使用権利を放棄した事になります。
質問者様の場合、アクティベーション前に廃棄したのであるのなら
再発行はして貰える確率は低いので再購入になります。
再発行をしてくれない理由は、本当に紛失(もしくは誤って廃棄した)した事などを
メーカーに証明出来ないからです。
紛失か誤って廃棄したと嘘をつき再発行をして貰った場合、廃棄もしくは紛失が
嘘ならメーカーはプロダクトキーを2つ与えることになります。
ソフト代金は、本来はその使用権利の証明である「シリアルキー」などを
購入する為の価格ですので、嘘の申請だった場合は
無料でライセンスを1つ与えることになります。
そのような不正を防ぐため、再発行はどのような場合でも
してくれないと思います。
(過去、大震災の時などの災害時にインストールメディアと
ライセンスキーを再発行してくれたメーカーがありましたけれど。)
過去アクティベーションした事があり、その後に誤って廃棄した場合は、
Microsoftに問い合わせすればシリアルキーの確認は出来るかもしれません。
No.1
- 回答日時:
捨てた? 何としてでも探し出してください。
見つからなければ買い直すしかありません。逆にキーがわかっていれば、DVD などを失くしてしまってもダウンロードできたりします。
最近の Microsoft 製品はキーが全てなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
赤チンの廃棄方法
-
消毒液の捨て方 使用期限わ過ぎ...
-
割り箸のリサイクルについて
-
昔に使ってたiPhone、iPod touc...
-
ファミマの、賞味期限が29日で...
-
リサイクルショップや古本店の...
-
畑の支柱の、お金をかけない廃棄
-
ユニクロのタグには何か入って...
-
客があまり多くないミニストッ...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
別れた後の私物について。数日...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
訪問業者から牛乳の試供品を受...
-
ケーズデンキのインク回収割引...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
友人から家電をいただくときのお礼
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
家電量販店のコジマ。リサイク...
-
タバスコの瓶の洗い方について...
-
消毒液の捨て方 使用期限わ過ぎ...
-
赤チンの廃棄方法
-
ユニクロのタグには何か入って...
-
コンビニバイトでチキンの廃棄...
-
ファミマの、賞味期限が29日で...
-
医療用コルセットのリサイクル...
-
大量のエアーパッキン、俗に言...
-
消火器の処分なのですが、消火...
-
東京都内で洗濯機を安く売って...
-
巻き寿司の大量廃棄について
-
硫黄粉
-
ギムザ液の捨て方
-
余ったクリスマスケーキは誰が...
-
テレビを分解してリユース、廃...
-
客があまり多くないミニストッ...
-
畑の支柱の、お金をかけない廃棄
-
10月20日は「リサイクルの日」...
おすすめ情報