No.4ベストアンサー
- 回答日時:
機内モードにするとスマートフォンは携帯電話の電波を出すのを止めますが、それをしないと普通に接続出来る基地局のアンテナを探します。
しかし機内で基地局のアンテナからの電波をキャッチ出来なのでスマートフォンは電波の出力を上げて更に懸命に探す続けます。すると飛行機の通信機器に雑音が入るなど影響のある場合があります。その可能性はかなり低いそうですが。。。ちなみにウッカリミスで機内モードにするのを忘れて搭乗してしまったことが数回ありますが、乗務員さんが「携帯電話を機内モードにされておられない方がいらっしゃいます」といった注意のアナウンスをしたり、私が犯人だと分かって注意されたりしたことはありません。
参考まで。
No.6
- 回答日時:
上空の機内には地上からの電波は届きませんので、それ以外の使用しか出来なくなります。
また、受信する電波を探すための電波をスマホが出し続け、その結果、バッテリーは早く消耗します。目的地に到着した頃にはバッテリー切れになっている可能性もありえます。機内で機内モードにしない人は、機長は安全阻害行為を行っているとして禁止命令を出すことができ(航空法73条の4第5項)、これに従わないと50万円以下の罰金を科されるほか、抑止措置(拘束される)や降機措置を受けることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スマホバッテリーの節約 画面に表示されるのを三つのアプリだけにして 機内モードはオンにして wi-f
- パソコン 無線繋がらない
- OPPO A 73 P 30 litよりも電池の減りが早い気がします
- 国内旅行の飛行機について。海外旅行の時は搭乗前にスマホを機内モードONにしますが、国内旅行の時もON
- 勝手にWi-Fiが切れてデータ通信量の消費が起こらないように家では機内モードにしてスマホを使っていた
- 海外旅行のスマホについて。搭乗前の設定でしなければならないことはデータローミングのオフ、モバイルデー
- Windows11のネット環境が機内モードになって困っています。
- 僕が契約してるスマホは、
- 12月30日頃から 自宅周辺から離れると すぐに機内モードになり連絡が取れなくなります どうすれば治
- パソコンのネット接続はWi-Fiですがノートパソコンの画面下のアイコンな飛行機のマーク、機内モードに
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
スマホの電車内や喫茶店などの...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
携帯の電波が立たない。。
-
機内でスマホを機内モードにし...
-
電波悪くて電話できなかっただ...
-
電子レンジでステンレスのボー...
-
J:COMの電波出力レベル測定につ...
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
携帯すると頭が痛くなる。
-
電波のいい機種教えてください。
-
誰もいないのに自動ドアが?
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
同じ場所なのに電波受信の強弱...
-
LINE交換できない場合の対処法
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
電源オフとオフラインモード
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mineoのAプランに加入してるん...
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
スマホの電車内や喫茶店などの...
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
Yahoo!天気では強い雨が降って...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
第2世代と第3世代とは、
-
スマホのテザリングについて
-
ホントです。電波を使って嫌が...
-
電子レンジでステンレスのボー...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
同じ場所なのに電波受信の強弱...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
OCNモバイルの電波が悪いのですが
-
J:COMの電波出力レベル測定につ...
-
スマホについての質問なのです...
-
スマホのアンテナマークの横の4...
-
機内でスマホを機内モードにし...
おすすめ情報