電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問をしたいんですけど、最後の文部省で発行された昭和22年発行の小学4年生用の音楽の教科書におおスザンナと同じメロディーで春、と言う曲が有るのですが、当時はおおスザンナの曲では、なかったんですか、昔の音楽の教科書は、外国からメロディーを日本に持ってきて、元の曲と関係ない歌詞を入れることをしていた訳ですか?回答をお願いします、

A 回答 (2件)

おおスザンナ自体スローテンポとハイテンポの両方があり そして訳詩も多くあります・・



学校で習ってるものは 地域に依って違いますよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は別のタイトルを付けて、おおスザンナと関係の無い訳詞ではない、作詞が出来た時代もあった訳ですね、

お礼日時:2017/12/26 07:16

最後の文部省だったら、2001年ですよ



おおスザンナは作曲者のフォスターが権利を売っちゃったので、様々なバージョンがあります。

日本政府が、どーのコーノということは関係ありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文部省で発行された、音楽の教科書は明治14年に小学唱歌集が発行されて、明治40年代に尋常小学唱歌、が発行されて、昭和7年に新尋常小学唱歌が発行されて、昭和16年に国民学校の音楽の教科書が発行されて、昭和22年に文部省から最後の音楽の教科書が発行されているんですけど、昭和24には、民間から教科書が発行されているんですけど、

お礼日時:2017/12/23 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!