dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エヴァンゲリオン新劇場版:破の月面にいたMark.06ですが、リリスを元にして作られていますよね。
リリスが旧エヴァのときと仮面が一緒なのは、旧エヴァと新エヴァとの二つの世界があって、Mark.06のリリスは旧エヴァでのリリスということですか?
そして渚カヲルの「また3番目とはね」という台詞、彼は何回か碇シンジと会っている…ということなのでしょうか。
つまり、二つの世界を行き来(やり直し)する物語だと考えに至ったのですが、皆さんのご意見はいかがですか?

A 回答 (2件)

巨人って、全部似たようなものなんです。



基本的に1個の星に一体住み着く(派遣される)ものなんですが、たまたま地球では二体目が降りました。
それがリリスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…!
そっか、あれは似てるけどリリスじゃないんですね〜。納得です。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/26 20:45

あれは月の巨人がベースだったかと。



リリスの唯一のコピーからのエヴァは初号機のみです。
他のエヴァシリーズは05号機までアダムのコピーです。
Mark06~Mark12までは月の巨人のコピーで、13号機は初号機がベースです。

エヴァのTV版と旧劇と新劇はパラレルワールドで、カヲルはどのワールドの記憶も共有しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月の巨人=旧劇リリスではないんですか?姿形、そっくりじゃないですか?

お礼日時:2017/12/26 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!