
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
べんとまんのHPを見ましたけれど、揚げ物が多くて野菜が少ない。
揚げ物は、揚げ油を何度も使用している可能性があります。
このお弁当でしたらコンビニのほうがいいかもしれません。
コンビニは全国展開していて規模が大きいため、農家と直接契約して畑単位で野菜を仕入れています。
加工されれると食品の産地がわからなくなりますが、大手コンビニならそのあたりも安心かも。
ただ、どうしても野菜が不足しがちです。
家庭で作るお弁当に飽きがこないのは体が欲するものを入れるからなのかもしれません。
便利なものは利用したほうがいいですが、頼り過ぎは禁物ですね。
繰り返し揚げても油は酸化しないという話もありますが、やっぱり買って来た揚げ物は胸焼けがしてあまり美味しくありません。
http://limitbreak01.net/2015/11/26/%E6%B2%B9%E3% …
http://xn--n8jp4goc854xb30bfj4c.com/abura/sanka/
No.5
- 回答日時:
「コンビニの弁当は体に悪い」
これにはいくつかの意味があるようだが、「栄養の偏り」というものもある。
「添加剤」だとか「防腐剤」を問題にする人もいるが、そのことであれば、市販の加工食品全てに当てはまってしまう。
ということで、コンビニの弁当に限らず、全ての出来合いの弁当で同じことが言えるんだがね。
「コンビニの弁当は体に悪い」と書く輩の多くは、偏見を持った人だろうね。
参考までに。
ネット社会では誰でも簡単に情報を発信できるので、根拠のない話を広める人も多いからね。
No.3
- 回答日時:
お弁当屋さんは表示がないのでわかりませんが、恐らくその場で作り詰めていると思います。
一方コンビニはすぐにお客さんに渡すわけではなく必ず流通が必要です。工場の製造過程で防腐剤を入れてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【真剣な質問】コンビニについ...
-
5
近くにあるコンビニの接客態度...
-
6
初めて使うアプリでQoo10でコン...
-
7
コンビニの接客態度は 愛が足り...
-
8
とあるコンビニにて、買い物の...
-
9
国民年金を20万円近くもってコ...
-
10
クレジットカードを持っていな...
-
11
何年も自炊してますが、コンビ...
-
12
コンビニが、「便利」だと思え...
-
13
セブンの接客態度が悪すぎる 私...
-
14
コンビニの立ち読みについて 何...
-
15
写真をクレジットカードサイズ...
-
16
未成年で煙草を吸ってる人って...
-
17
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
18
家の近所にあるコンビニ店員の...
-
19
コンビニでアルバイトしている...
-
20
電子書籍をコンビニ払いができ...
おすすめ情報