プロが教えるわが家の防犯対策術!

フリーマーケットアプリで明らかに100均で売ってるものを600円で売ってる人がいるのですが、こういうのって指摘したほうがいいのですか?現在2人購入を検討しています。

A 回答 (9件)

これはネット版のフリマですが、これがもしリアルなフリマだったら、誰がいくらの値段を付けようが自由なわけです。


誰も咎めることはありません。
それがネットという「場」に移っただけですから、没交渉がいいでしょうね。
    • good
    • 0

間違えました。

指摘とかしないほうがいいでしょう
    • good
    • 0

安く買って高く売るのは商売人の基本中の基本。


指摘とかしないほうがいあお
    • good
    • 0

商売をしていて、個人ではないと思うのがよいのではないでしょうか。


店は、いくらか利益を上乗せして販売しますからね。問題はないと言えば問題はない。

問題があるのは、中古のものを仕入れて、転売する業者。
古物商の届出をしなければいけないのに、古物商の届出をしないで転売業者もいる。これは違法行為。
個人だからといいながら、転売をしているんだから、違法ですからね・・・
    • good
    • 0

それは、商売の基本でしょ。


安く買って、高く売る。

買う人が、その金額で買いたければ、買うし、そうでなければ買わない。
あなたが指摘する行為は、いわゆる営業妨害です。

買う人にとって見れば、その人が住む付近では売っていないもの。また送料の関係からフリマで買った方が安くなるかもしれない。
感謝されるか、煩わしいと感じるか不明ですが、大きなお世話と感じる。
    • good
    • 1

売買とは 売る人が売りたい価格を付けても良い事に なっています・・



買う人が「欲しい」と なり お金を払えば 売買成立・・

なので たとえ100円の物でも600円で買う人が居れば成立します・・

只・・これではボッタクリも その形式に当てはまるので ある程度の基準はあるが この質問文からでは 何の罪も無いが?
    • good
    • 1

100均の商品を仕入れて高く売るのは違反ではありません。

法律違反でもありません。
しかし、100円が600円とはひどいボッタクリですね。

メルカリ、ヤフオクにせこい出品者が結構います。

相場を把握して買わないようにするしかありません。
    • good
    • 1

普通の商店やスーパなども、仕入れ価格よりもずっと高い値段で販売しています。


だから、100均のものを600円とか1000円で売ることには全く問題ないと思いますよ。

また、それを売っている人は、100均のお店に行って購入して持ち帰る労働と、フリマアプリで買った人に送るための労働等をやっているので、その分の時給を加えて600円で販売しているっていう言い方も可能です。

ただ、100均で買ったものを「これは1000円で購入したものです」と嘘をいうなら問題になるでしょうけどね。
    • good
    • 1

私は見かけた時、質問欄より連絡を『100均で見た品ですが、違いますか?』などと指摘しています。

『貰ったものなので』など言いがかりつけてくる方もいますが、違反ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!