dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在すとぷりくりすますの転売に関して炎上(?)しているので
質問失礼します。

私は、好きだった歌い手グループ(すとぷり)の
リスナーを担降りした後、メルカリで中古としてグッズを売っていました。
送料込み、手数料を引かれるので定価よりも高く売っているものもあれば
定価よりも低く売るものもありました。
自分が購入した後、中古サイトで定価より高く売るのは違法ですか?

ご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

建前は


仕入れて売れば転売。
不要品を売れば転売ではない。
価格は関係ありません。
担降りしたなら不用品の販売に過ぎません。

ですが一部のファンはグッズの中古販売自体が気に入らないので、転売ではなくても攻撃してきます。
トラブルが面倒なら熱心なファンがいるグッズは販売せずに処分した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古だったら大丈夫なのか気になっていたので
スッキリしました。
これからはトラブルに関しても気を付けて
処分するか販売するか検討致します。
丁寧なご回答有難うございました。

お礼日時:2019/12/16 16:39

基本的にほとんどの商売は、仕入れた商品に経費や儲けを上乗せして売る転売なのです。


転売を法律で禁止すると、何も売ることができなくなります。
    • good
    • 0

今、問題になっているのは、コンサートチケットではないですか?


昔からチケットはダフ屋が扱っていましたけど、さすがにグッズ類を彼らは転売してなかったと思います。

グッズ類の転売は、購入定価より高く売ろうとも問題ありません。
それを言いだすと、コンビニもスーパーも含めて、すべての小売業が違法ってことになります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!