アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商品の転売行為について質問です。
転売する側も悪いですが、転売対策していない店舗や企業にも責任があると思いませんか?

ここ最近、メディアなどで取り上げられているように商品の高額転売が相次ぎ、なかなか買えません。
これまで当たり前に買えていたのにどうしてと疑問に感じ、怒りを感じます。

私が欲しいグッズは最近、中国人転売ヤーが相次ぎ、買えません。

A 回答 (8件)

転売行為と言うのは本来は、自由経済の世の中では自由なんですが、


「ズルい」「チート」と言う事で行うのは、良くないので規制してる。
法でも「ダフ行為」は禁止です。(元値からかけ離れた暴利)

販売店側としては、可能なら転売防止の為に何かするべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださりありがとうございます。
そうですよね、可能なら転売防止のためになにかすべきだと思います。

お礼日時:2024/02/23 19:05

転売行為には問題は全くない。


すべての小売り店って転売行為ですから・・・

適切な利益を上乗せして適切な価格での転売は全く問題はない
プレミアム価格でのぼったくり価格での転売は問題がある

ただ、転売対策って難しい
中小の店舗だと転売対策は困難ですから・・・
企業側も、販売は店舗が行うものだから、転売対策が難しい
企業が直販すれば転売対策になるかもしれませんが、今までの販売ルートを壊すようなことをすれば、小売店とか問屋とかの長年の付き合いを壊すことにもなる。日本だと、メーカー直販よりも、一般の小売店とかの販売ルートの方が大部分をしていますから。
販売情報について、他店と共有するとしても、今の時代は個人情報とかで難しいですから・・・ 大きな店舗なら、同じ会社内での個人情報の管理として対策は対処が可能だったりしますから、限定1台にして、自社のポイントカード会員様限定とかで対策していくことしか無理になる

ただ、今は転売サイトのメルカリとかが出てきていますから、転売サイトがまともに転売対策をしない限り無理になる。
でも、売買するものを規制するって難しいですからね・・・
20万円を超えるような販売者は、自動的に特定取引法に基づく表記で、個人情報を公開するようにすれば、ある程度抑止出来るかもねw

>某パークの限定グッズで私自身、メルカリなどオークションサイトで転売され、販売終了になっていたのに怒りを感じました。

鼠国のグッズってひどかったみたいですからね・・・
何種類もあり、限定一人各いくつって制限だったみたいですが、みんな全種類を買い占めるとかしていたらしいですね・・・
この転売対策って難しいからね。一人につき計いくつって制限を設けるか、抽選販売しか方法はありませんからね。抽選販売にしても、転売ヤーは群がる
結果的に、限定いくつって制限をつけて、すぐに転売ヤーがぼったくり価格で転売してから、人気がありましたので、追加生産を行いました~ってやるぐらいじゃないとダメですからね・・・

任天堂ってある意味転売対策はしっかりとしていることがあるねw
キャンセル不可で、限定品での抽選販売として、受注注文して、全員当選。
あるいは、限定品で初回売り切れ。その後に、すぐに追加生産

メーカーとしては、転売ヤーの買い占めって本来欲しい人の需要が見込めないから、かなり難しいことになるんですけどもね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
詳しく教えていただきありがとうございました。

私が欲しかったのはランドのアニバーサリーのグッズでした。
親とも話したのですが、どこも転売、転売で買えない人が増えている現状に驚きました。
メーカーも需要が見込めないので大変なのですね。

昨日、TBSで22時からやっていたドラマ『不適切にもほどがある』というドラマを見ていたのですが、過去の世界には携帯電話、スマホはなく、メルカリもなかったのであの時代に戻りたいなと思いました。

お礼日時:2024/02/17 00:17

No.2です。

お礼を拝見しました。
私はゲームをしませんので、詳しくないんですが、息子から聞いた話では、ニンテンドー3DSは初回ロットが買い占められた途端に値下げして再販したそうです。爆死した転売ヤーの方が多かったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報、ありがとうございます、
ニンテンドー3DS、そのようなことがあったのですね。
そうなると高額転売ヤー、爆死しましたよね。

ニンテンドー3DSは値下がりしてから、スイッチは値下がりとスイッチライトを待たずに発売から1年が経ったときに購入しました。

買い占められた途端に値下げとは驚きました

お礼日時:2024/02/16 17:26

流通業界における中間業者は、転売により差益を得ています。


普通にある事業形態です。

貴女が指摘する転売も、需要者がいるから成り立っているのです。
そんなものを買わなければよいだけです。
そうすれば自然淘汰します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答していただきありがとうございます。

私が購入できなかったのは某パークの限定グッズで私自身、メルカリなどオークションサイトで転売され、販売終了になっていたのに怒りを感じました。

お礼日時:2024/02/16 17:13

まあ、昔は転売ヤーって中国人が多かったけど、最近では日本人の若い人(子供を含む)まで、人気商品を転売しようと購入している感じですよね?


まだ、商品を万引き、窃盗などしないで法律の範囲内で入手し、メルカリやヤフオクで売りさばいているなら、仕方ないのかな?なんて思っています。

ただ、ガンダム模型の販売などは、ヨドバシカメラでは、購入時にガンダムファンなら当然知っているような質問をして、答えられない人には販売しないとか、なにかにハンコ押すとか工夫して、「これは転売品です!」と分かるようにする対策をしているようです。

普通のファンなら、箱が新品同様でなくても、そんなに気にしないでしょうから、いいアイデアだと思います。
かなりの人気商品で、転売確実と思える商品を売る場合、販売時にこういう工夫が必要かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
まさにそのとおりですよね。
なんでこんな世の中になったのだろうと思います。

私自身、ヨドバシカメラを利用してますが、ガンダムプラモをそのように対策しているのですね。ゲームフロアを中心に利用しているので初めて知りました。

お礼日時:2024/02/16 17:10

小売業はすべて転売ですよ。


卸から仕入れて小売り。まさしく転売。
これを禁止したら小売業は成り立ちません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/16 17:06

大手はメーカーも販売店も対策をしていますよ。


典型的なのが早期に再販したり、抽選の上一人一点だけに制限しています。
有名な所では、あれほど転売ヤーが買い占めていたPS5も普通に買えるようになりましたよね。焦らず気長に待つことも大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。参考になりました。

PS5、普通に買えるようになりましたね。
個人的にはPS5の対応、ヨドバシがクレジットカード決済のみになったのは驚きました。

お礼日時:2024/02/16 17:05

企業経営者です。



転売は(災害時などを除き)全く悪い事ではありません。ごく普通の商行為です。

その上で「限定品などプレミアム価格が付く商品」を販売している店舗や企業のほうが問題です。なぜなら「限定品」は欲しい人が多く、必ず「プレミアム価格」がつくからです。

これを「転売したら悪」「オークションはOK」「質屋などで買い取り価格が高くなるのは善」というのはまったく意味がありません。なぜなら全部「高い金を出してでも欲しい人が居て、金を出して買う」という行為だからです。

それを避けたいなら「限定ではなく、どんどん供給する」しかありません。それをしないで「転売ヤーは困る」なんていうのは、商売人として倫理観が狂っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/16 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A