
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、どういう状況で発信しているのかを確認してください。
例えばズボンのポケットに入れてズボンが汗等で湿っている場合、太ももの皮膚から携帯の画面に電気信号が伝わり勝手に画面が押ささってしまいます。この状態を回避するには、携帯のトップ画面の電話ボタンが固定位置にあるはずなので、長押しして外してください。それだけでも勝手に押ささるリスクは減ります。他には、携帯の電源を落とす、電話アプリの発信権限を解除する(しかし自分で使用するときに権限を与えないと自分が電話出来なくなる、Android6以降)
大体2日位前に電話したところに電話が勝手にかかってしまいました。ひどい時は数時間おきに5回位勝手に電話してました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- iPhone(アイフォーン) AndroidからiCloudへ 5 2022/12/06 22:30
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) AGEPhoneの切断について 1 2023/08/24 16:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) スマホの無料通話(ビデオ通話)について 現在LINEを主で無料通話をしておりますが、LINEが不安定 1 2022/12/12 21:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ぽぼpovo2.0やろうと思ってます https://youtu.be/eSJaOl9oBYw これ 3 2022/10/12 23:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを仕事用に2台持ちしようと思います そこでおすすめのプランとか、SIMカードはなにかありますか 5 2023/06/10 12:38
- au(KDDI) 最近、スマホの電池の減りが速い(使ってなくても勝手に減ってる)ので、ストレージを確認したところ『圧縮 3 2022/06/22 12:01
- Android(アンドロイド) androidの通話録音アプリについて 2 2022/08/19 08:59
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
818から始まる電話番号について...
-
発信元によってはずっと話し中
-
着信拒否の状態について
-
公衆電話から電話がかかってき...
-
電話すぐ切る
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
9999 99と言うFAX
-
050で始まるIP電話にかけられな...
-
公衆電話から非通知発信はでき...
-
050~始まる番号にかけ直したの...
-
電話回線の逆探知時間
-
・スマホの着信・発信記録
-
ナンバーディスプレイに1000番...
-
私のお母さんが 『通話料金は掛...
-
サイレントマナーモードのある...
-
かけた覚えもない相手に自分の...
-
通信事業者の留守番電話 発信 ...
-
BBフォンの解除
-
050plusからフリーダイヤルへ
-
電話番号の後ろにある(代)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
818から始まる電話番号について...
-
電話すぐ切る
-
着信拒否の状態について
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
9999 99と言うFAX
-
公衆電話から電話がかかってき...
-
発信元によってはずっと話し中
-
私のお母さんが 『通話料金は掛...
-
着信があり、かけ直してみると...
-
最近、世論調査(?)と思える...
-
通信事業者の留守番電話 発信 ...
-
050~始まる番号にかけ直したの...
-
050で始まるIP電話にかけられな...
-
ナンバーディスプレイに1000番...
-
電話回線の逆探知時間
-
インスタの電話について詳しい...
-
ビジネス電話を話中にする方法
-
公衆電話から非通知発信はでき...
-
勝手に発信になるうちの電話
-
知らない番号から携帯に着信が...
おすすめ情報