
windows10のInternet Explorer 11 が起動しなくなり、管理者権限なら起動することがわかりました。
ショーットカットアイコンのプロパティーから常に管理者権限で開く設定は分かったのですが、メーラー(Edmax)のクリックでIEが自動的に開く設定のものに関してはこれが機能しません。
exeファイル右クリックで互換性タブから管理者権限で開く方法を見つけたのですが、IEに限ってはこのタブがありません。
下記二つは試しました。
プション機能の管理からのアンインストール・再インストール。
プログラムと機能のWindows機能の無効化と有効化。
どうにか方法はないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境の、Windows 10 Pro Ver,1703では、
Windowsアクセサリ⇒Internet Explorer で普通に起動できますが・・・
同様に、IE11がWindowsのUpdate後、起動しなくなった事が有ります。
保存して置いたシステムイメージで復元後、再度、Updateをしたら、起動
する様になりました、御参考になれば・・・
回答有難うございます。
私も数週間前までは起動していたのですが、気づいたらという感じです。
システムイメージのバックアップはとっておりません…
現環境の再構築が面倒臭く、クリーンインストールはしたくないというのが本音です…
設定を残しての再インストールは、また新しい不具合を起こしそうでやりたくないというのもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- Windows 10 管理者権限 2 2022/05/26 11:08
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウイルスバスターの制限解除方法 1 2022/08/09 22:08
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- サーバー Windowsサーバでグループを検索したい 1 2023/04/17 15:30
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
iphone7 のブラウザ サファリで...
-
MS-DOS版のファイラ-’エコロジ...
-
USBポートの認識のタイミングは?
-
Cygwinのシェルスクリプトから...
-
exeファイルが起動しない
-
ノートPC、電源を入れようとす...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
-
iMac G5でのclassic作業について
-
メールチェッカーを探しています。
-
uniblue Registry Booster 2010...
-
optiplex 3050に第8世代のcpuを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
アプリケーション起動時には音...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
WindowsホストのVMware worksta...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
ソフトを多重起動させる方法
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
管理者ユーザでは起動できるけ...
-
三相200V7.5KWモータ...
おすすめ情報
メッセージは表示されず、マウスポインタが2秒ほどグルグルに変わります。