
VB6 グレープシティ社スプレッドシート3.0に『GetExcelSheetList』関数を
使用し、EXCEL(xls)を取込むと
-2147417848(80010108)のエラーになります。
『'GetExcelSheetList'メソッドは、失敗しました
'_DSpreadSheetList'オブジェクト]と表示され、
ログファイルを見ると
「134:数式又は関数を検出しました。実数型のセルが作成されました」
と記載されています。
スプレッドシートがEXCELの関数に対応できていない為でしょうか?
その場合、回避方法はあるでしょうか?
関数に対応できていない場合は、その部分が読み込めなくてもかまいません。
ご教授お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
既にサポートが切れてから長い時間の経っているものです。
新しいexcelには対応していません。
公式のサポートもなく、オンラインヘルプも用意されてないようなので、
あとは、質問者ご自身でマニュアルやナレッジベースを熟読していただくか、
諦めるか、の二択になるかと。
No.1
- 回答日時:
まず、『関数に対応できていない』と言う点では、『値のみ』のBookを作成してテストできますよね?
それで出た結果が答えになるのでは?
あとはOSが何を使われているのか?によっては、既にサポートが切れているため動作保証対象外となるかもですが、
メーカーに問い合わせた方が早いかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーブレットコンテキストの意...
-
GridViewに行追加するには?
-
VB.NETでのnothing の意義について
-
String型からlong型への変換は...
-
VB2005でADDとINSERTの違いは?
-
ピクチャーボックスに点を打つ...
-
VBAでの[]
-
drawStringの座標について
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
-
関数内の変数に<summary>コメン...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
中学のクラス数
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
引数で日付を2つ与え、その間の...
-
JavaScriptからJAVAクラスを呼...
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
リフレクション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dispose()は、どんな時に使うの...
-
VB.NETでのnothing の意義について
-
サーブレットコンテキストの意...
-
エクセルVBA 画像を貼り付ける...
-
Excel VBA 定数にオブジェクト...
-
VB.netでメソッドからコントロ...
-
servletからjspへオブジェクト...
-
ピクチャーボックスに点を打つ...
-
C#で親にイベントを投げる方法
-
VB6.0にて、ワールド変換(ピク...
-
VBAでの[]
-
C#のクラスで値渡しをする
-
JSPでのArrayListの表示につい...
-
Vba ListViewの行挿入に関して...
-
String型からlong型への変換は...
-
Javaでブラウザ判定
-
[ASP.NET]DropDownListのDB連携...
-
getHeigth,getWidthについて
-
Objectクラスのオブジェクトを...
-
エクセルVBA/SpecialCellsで特...
おすすめ情報