dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在outlook2010のメールソフトでメールのやりとりを実施しています。
その中でアドレス帳のフォルダーが在るのですがその名称が殆ど同じ名称で使いにくく困っています。
名称変更は可能のようですが実際はこの変更は文字はうっすら読めるのですが有効で無く、名称変更は出来ません。
変更するにはどうすれば可能になりますか。

A 回答 (3件)

そういうフォルダは1回削除して改めて


作成してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有り難うございました。新たにフォルダーを造り且つ新名称を付けて旧フォルダーからアドレスをコピーで移し替えてとりあえず使いやすくなりました。
不要なフォルダーは削除したいのにそれは出来ず残っています。
でも初期の目的は達成できたと思います。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2018/01/05 19:08

同じ方法でフォルダを右クリックすると名前の変更が出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回も特急でご連絡頂き有り難うございます。ご指摘の通り変更したいフォルダーを右クリックすると確かに「フォルダー名の変更」という項目があるのですが何故か黒いハッキリとした文字で無く薄色グレー色の「フォルダー名の変更」で実際は何故か作動しない状況に
なっており其れを変える事が出来ないし、変える方法が解らないのです。
もしご存知でしたらご教示頂けると有難いのですが。

お礼日時:2018/01/05 18:05

左の1番上に有るフォルダの右横の+マークを左クリック


すると、やはり左の下の方に入力欄が出るのでそこに入力
すればフォルダ追加できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご連絡頂き有り難うございます。
完全には頂いた回答を理解して居ないですが私の求めていることとは異なる様です。フォルダーの増設では無く名前変更方法です。
宜しくお長居します。
連絡先の個人用連絡先フォルダーとして連絡先、連絡先候補その他全く同じ名称のフォルダーが有りこれらのフォルダー名称を区別しやすい名前に変えたいのです。

お礼日時:2018/01/05 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!