dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの受信料は払っていますか?
払うべきだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • いろいろ意見はあるようですが、やはりスクランブル化して、視聴が必要な人だけ受信料を払えばいいと思います。
    NHKでなくても民放の情報量で十分だし、NHKの特定の番組が見たければNHKオンデマンドを契約すればいいのではないでしょうか。

      補足日時:2018/01/06 23:13

A 回答 (11件中11~11件)

私は正直払いたくないです。

全く観ることがないチャンネルの受信料を払うのはなんかね~てなります。

幸い?引っ越した先が電波状況が悪い上にTVのアンテナの線を傷付けてしまっていた為J:COMとかに加入しなければTVが映らない状況であり、うちはTVはありますが映りません。
なので観たいドラマなどは身内や友人にDVDに焼いてもらい、その他はHuluとAmazonビデオで過ごしてます。

因みにNHKが来たときは旦那がいなければ私はわからないと追い返してます。
(説明が面倒&Huluなどでも受信料は発生するのかが不明なため)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!