

私は銀行の上顧客?それともクレーマー?
新年早々の午前中、ある銀行の支店窓口に行きました。ネットアクセスのロック解除のためです。
番号札の発券機の項目は6種類くらいありますが、窓口は大別して入出金/決済系と相談/定期系の2つでした。自分で判断して札を取り、呼ばれたところ決済系の窓口ではなく相談系のほうだということで、新たに行員が札を取り直して渡してくれました。
ところが相談系のほうはカウンターが遅々として進まず、30分以上経った頃、奥から女性行員が待合い椅子まで出てきて要件を聞いてくれ、別の担当の人が居る窓口越しに何度かやり取りした上で作業は終了した上に、出ていくときに各カウンター全員や店内の行員まで「ありがとうございました」と言われました。
こういう対応、待っている間に見る限り、窓口でなく奥の応接室に通された客が帰る時くらいです。
悪いこともあれば良いこともあるもんだ、と思っていたのですが、ひょっとして、これは面倒な客が去ってくれてありがとうという意味なのかと考え込んでしまいました(長椅子でちょっと居眠りまでしていたし)。
さて、私は上客でしょうか、面倒な客でしょうか。
銀行員の方、教えて下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
素直に受け取ったらよろしいかと。
A^^;)ネットアクセスのロック解除の処理を相談窓口
対応としているのが、まず問題です。
さらに相談窓口で30分も待たせ、それを文句も
言わずに、あなたはじっと待っていたのです。
その様子をみて、お店側は状況を察知し、
対応を方法を変えたわけです。
逆の見方をすれば、お店はまさにそこ(待たせること)
が問題になっており、どう対応すべきか、悩んでいる
んだと思います。
(文句を言う客も随分いるのでしょう。)
申し訳ない気持ちでいっぱいなわけです。
こうしたところが、大手銀行の良い所ですが、
今後、そういうサービス(心遣い)も無駄として
削っていく可能性があります。
今後の経営方針を間違わないで欲しいと思います。
いかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
ネットアクセスのロック解除が面倒なのは閉口しますが、都銀ではないので仕方ないのかもしれません。
今思えば、、、
始めの(私が間違った)担当者にはロック解除の話をして、「順番待ちやり直しかい!」と心の中で思ったのですが、後からカウンター超えて出てきた行員にはこちらから言わずにもその話が伝わっており、悪い所も良い所もあるな、という印象です。
No.4
- 回答日時:
考えすぎでしょう。
(^^;ずいぶんと待たせたからだと理解しましょう。
その銀行に億単位のお金を預けてあるのでしたら上客です。
で、そういう方はお店にはそうは来ません。銀行の担当者が家に来てくれるので。
ちなみに数千万単位の客はきょうびたくさん居ます。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
- 相続・贈与 相続業務は面倒?(金融機関側の話) 7 2022/10/03 18:21
- その他(買い物・ショッピング) イオンの中の本屋さんで 4 2022/07/06 23:37
- ストレス どこの店も、携帯ショップにしろ、はい、わかりました、って口先だけの応対で!その女性店員に余程、あんた 8 2023/04/27 11:22
- 会社・職場 会社の方針に納得できないなら辞めろと言われました 7 2022/04/12 01:41
- 電子マネー・電子決済 アナログな人間の質問です。 質問1 バーコード決済・QR決済って自分が普段行く店で何が使えるかで決め 2 2023/08/24 13:46
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- 美容師・理容師 女性も大丈夫な理容店で店員判断で前向きシャンプー、仰向けシャンプー 2 2023/03/22 16:28
- その他(買い物・ショッピング) 薬局やみどりの窓口で・・・ 3 2023/01/14 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
bank slipってなんですか
-
農協→銀行への振込み
-
給料日ってその日の何時に入金...
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
小切手の裏書について
-
株式会社 カ) 有限会社は ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
銀行の口座振替データが入った...
-
ATM 引き出した場所がわからな...
-
コンビニのATMって?
-
他人の口座が存在するか調べる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
小切手の裏書について
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
振り込んできた相手の口座
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
給与振込み依頼書の印鑑
おすすめ情報