dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がビットコインに手を出そうとしています。飲み仲間が少し増やせた話をしていたのでそれを聞いてのことだと思います。

正直私は頭も良くないため仮想通貨投資などは意味がわからなくて怖いと思ってしまいます。
(ネットで調べてみましたが暴落の可能性があるとかこれからまだ伸びるとか書いてることがバラバラで仕組みもあまり理解できませんでした…)

将来的に結婚を考えている彼ですがなんだか不安です。あまりギャンブル的なことをしてほしくない思いがあります。わがままですが、私は出来れば彼には投資に手を出さないでいてほしいと思っています…。
(彼はパチンコや宝くじもやっていますが大きな金額ではない為あまり気にしないようにしています)

「仮想通貨」「仮想通貨投資を始める彼氏」について皆様はどう思われますか?
また、仮想通貨投資をされている方は恋人から「不安だ。できればやめてほしい」と言われるとどう感じますか?

A 回答 (6件)

再。


お礼、ありがとうございます。
No.5さんもありがとう。
で、彼氏さんは友人との会話で興味を持ったんですよね。
「少し増やせた」と。
増えると減るは表裏一体。
じゃ、減る例をご紹介しましょう。

ビットコインの最近の例で。
昨年の11月末にビットコインは暴落しました。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52534009 …
ここで「にしこり」さんと言う方が一瞬で2800万失いました。
うわさでは20代のサラリーマンらしい。

もうひとつビットコインじゃないけどFXのお話を。
3年前にスイスフランが一瞬だけ値を下げました。
これも誰も予想できなかったはずです。
で、こちらも大金を溶かした方が話題になりました。
http://www.fx2ch.net/archives/42959260.html

始めは分単位で千万の利益を出していましたが、その後分単位で記号が逆(+→-)になりました。
ちな、この「モーモーミルク界」さんとは普通の主婦だ、との噂です。
追証をガンガンぶち込める方なので、とても普通の主婦とは思えませんが。

こんなの2ちゃんなどで出るからわかるわけで、実際には表に出てこない桁違いの利益・損失の人間が渦巻くわけ。
追証、ハイレバ、ロスカットなどの言葉は知らなくてもいいです。
ただ、現物(ビットコイン自体は仮想通貨なので「現物」って無いけど、相場と同じ金額だけで突っ込むこと)以外、信用取引を行うと、彼氏さんもこうなる可能性が十分にある、ってこと。
逆に出れば「にしこり」さんは2800万、「モーモーミルク界」さんは5000万を一夜で儲けていたことになります。
これが信用での超ハイリスク・超ハイリターン。

ここまで来ると、中のカキコでもあるように「無事に死ねるか」「苦しんで死ぬか」の2択じゃないかな。
自由にできる現金資産が数十億、数百億ある富豪ならたもかく、常人はいずれにしても死ぬしか無いでしょう。
これ、彼氏さんに伝えてみたら?(笑)

ビットコインなどテキトーだからインサイダーの規制も無いでしょ。
多く持つ人間が空売りしたりなど、操作はいくらでもできるんじゃない?
まさに丁半バクチですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり仮想通貨やFXなどは先のラーヌさんもおっしゃられていたようにかなりのハイリスクなものなのですね…。

そんな損失が出てしまえば私は彼を支えきる自信がないです。
彼が一体どの程度のお金を仮想通貨につぎ込もうとしているのか現在わかりませんが、貼って頂いたリンクは様子をみて見せてみようと思います。
まさかそこまでの大金を賭けようとはしてないと思うのですが、仮想通貨をやめてと言うことはしないにしても大金を失わないよう予防線張っておくくらいは彼女としてしておきます;
また、moflさんのコメントも抜粋して彼にそれとなく伝えてみます。

皆様、色々と詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
例となるリンクなども貼っていただいたのでmoflさんをベストアンサーにさせてもらいます。

お礼日時:2018/01/09 20:23

No.4 moflさんの回答に同感です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/09 20:00

現物でやればいいんじゃないですか?


10万突っ込んでも最大で10万までしか損しないし。
信用で売買すると、値動き次第で一瞬のうちに一生を借金の返済のために生きることになる。
仮想通貨で儲けよう、は投資じゃない。
投機。
ただの丁半バクチ。
多くの敗者がいてくれるから小数の勝者が潤うわけ。
このようなものはあとからの参入でおいそれと勝てるものじゃない。
人生はそんなに甘くないよ。
恋人から~、だけど、お互いに干渉しないほうがいいんじゃないかな?
ギャンブルでも投機でも、詐欺にかかるのもその人の判断なわけだし、あなたは結果だけ(将来一緒になるか)を考えればいい。
これだけで彼氏さんの人となりは判断できないし。
止めるよう言うと、無理強いと思われて反発受けるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が全くギャンブルしない人なので正直10万でも引いちゃう金額ではあります…;
でもそれくらいなら高いお勉強代と思えそうですが一生をふいにしてしまうほどの借金は彼に背負ってほしくないです。素敵な人なので苦労してほしくないです。

彼の人生、彼の判断…確かにそうですね。
「投資もギャンブルもよくわからないけどあなたの決めたことだし気をつけて楽しんでね」くらいの気持ちだけは伝えてみようかと思ってます。完全に私の都合ですが、何も言わないよりはもやもやを無くせる気がします。
仮想通貨をやめてほしいと言うことはしないでおきます。確かにそれは私が決めることではないですもんね。

お礼日時:2018/01/09 07:35

仮想通貨に関しては、自分のお金だけでやるのであれば借金などありません。


他のギャンブルを辞めて仮想通貨へ毎月1万円とかの遊びでやるなら自分はパチンコなどよりは有りな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

借金にならないのであれば少し安心ですが…。
彼にこの先大変な思いをしてほしくはないですし、結婚前に借金を背負ってしまえば結婚話自体が家族に反対されかねないので…。

確かに色々なものに手を出さずにやってもらえたら良いですね。ギャンブルはこの先ものめり込まず趣味として楽しむ程度でやってもらえるのなら私も有りと考えてます。
仮想通貨に関してはわからないことだらけなので知らないままよりは彼がどういったことをするのか、自分の中で納得する為にももう少し調べてみようかと思います。

お礼日時:2018/01/09 07:22

負けたら、借金背負う事あると思いますよ。

無いとは言えません。
パチンコに、ビットコインだなんて、正真正銘のギャンブルカス…。
今は彼氏彼女の付き合いだから、貴方との時間を大事にしてくれるけど結婚したら、どうなるか分からないですよ。
結婚してギャンブル一切やめるとは思いませんむしろ、結婚して毎日一緒に居るようになり暇があったらパチンコに行くようになる事も。


分からないことに対して賛成できない事伝えてみては❓
俺のお金だから好きにさせてと言ったらほっといて借金したら別れればいいんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かにギャンブルが好きな彼ですが、ギャンブルカスという表現は少し言い過ぎかなと感じます。(依存する程になるとどうかとは思いますが今のところ制御できているようなので…)

結婚後どうなるかは確かに良くも悪くもわからないですね。やめる可能性も酷くなる可能性もありますね。
一切やめてもらえたら安心ですが趣味がそれなのであればきちんと制御できる程度で遊ぶのは構わないと思っています。結婚したら趣味を完全にやめろと言うことはしたくないので…。

そうですね。彼が仮想通貨始めようと思ってることを報告してくれたことは嬉しかったので、とりあえず私の今のもやもやとした気持ちだけでも彼に伝えておこうかなとは思います。
お金に関しては結婚前なので彼のものであることは間違いないですし使い道は彼の自由だと思ってます。
彼の生活の為にも散財しないよう気をつけてほしい限りです…。

お礼日時:2018/01/09 07:10

彼氏という事ならほっておくかなぁ。

負けて借金したら、はいさよならで。

彼とは別れたくないですという気持ちですか❓今現在ギャンブル、ビットコインに手を出そうとしてる人と結婚していいんですか❓
ギャンブルしてる旦那って嫌じゃないですか❓
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり仮想通貨は負ける?と借金してしまうものなのですか?;

彼とは別れたい気持ちは今のところないです。
私がギャンブルをあまり良く思わないことは付き合い始めの頃から伝えてはいます。
彼もそれからはパチンコ等を控えて私との時間をとってくれてはいます。完全にやめてくれたら一番ではありますが…。

仮想通貨に関して自分自身知識が無さすぎて否定すべきものなのかそうではないのか、その辺りも曖昧です…。ただわからないことに対して私は不安があるためあまり賛成できないといった気持ちです。

お礼日時:2018/01/09 05:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています