
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1人だと不安だね
わからない事だらけだし
不動産に聞いといた方がいい事を
メモっとけば!
親にも 何を聞いとけばいいかも
メモっとけば
色々な不動産の人がいるから
一社で決めるのでは無く
二社 三社 回った方がいいよ
早く決めないと!ってせかして内金させるとこはやめときな
まだ私立入試の結果も出てないから 大学生も部屋探ししてないから大丈夫だしね
No.3
- 回答日時:
担当者の方が勝手に話しますから、大丈夫ですよ!安心してください^^
それに、こちらはこれから生活する家を見るという非常に大切な時間です。
なので担当者さんはあまり気にせず、物件に集中してください!
不動産屋さんだって、物件を見学する大切な時間だってことは理解していますし、ちゃんと見てもらおうって思っていますから!
もし気まずいって思っても、
そう思ってるのは自分だけですよ(笑)
No.2
- 回答日時:
!自分も明日、不動産屋に行く予定です。
笑大体は担当者から話題を振られると思いますので心配しなくてもいいと思います。相手は接客のプロですから。
もし、会話が無くて辛い間があったら質問をするといいですよ。^_^
「この辺りの治安はどうですか?」
「入居前にバルサンは炊けますか?」
など、気になった事を聞くといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 毒親(母親)との関係について※長文になります 5 2022/04/21 00:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の探し方について 4 2022/09/06 11:55
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 不動産業・賃貸業 不動産屋の言ってることは 3 2023/05/06 10:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の同時審査について 1 2023/01/17 15:13
- 婚活 以下のような方と結婚して幸せになれますか? このような人と付き合っており、いつも優しく会う度に好きに 7 2023/07/04 14:47
- その他(悩み相談・人生相談) 知的に見える人と知的に見えない人の違いは何だろうなぁとつくづく最近考えてるので皆さんのご意見を頂けた 2 2022/11/03 16:34
- 不動産業・賃貸業 物件探しについて。 例えば ①SUUMOなどのサイトで気になる物件を見つける→そこからサイト経由で不 4 2022/10/15 13:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパート
-
写真のように、部屋の壁の天井...
-
木造のアパートに住んでる方に...
-
主人と意見が合いません・・客...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
アパートへ引っ越したいと思っ...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
高齢障がい者の賃貸について教...
-
部屋を借りるのに保証人が居な...
-
物件探しについてわからないこ...
-
1週間前にペット可の物件を借り...
-
賃貸を探して引っ越す時期って...
-
一人暮らしする為の物件を探し...
-
賃貸の仲介手数料について
-
相模大塚の基地の騒音と、住環...
-
明日までにどちらの物件にする...
-
引っ越しをしたいと思っていま...
-
賃貸物件についてです。 独立の...
-
部屋探しについて
-
皆さんならどちらの物件を選び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
大家さんと同じ建物に住むこと...
-
物件探しで気が狂いそうです。...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
木造のアパートに住んでる方に...
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
相模大塚の基地の騒音と、住環...
-
住所が4-44は不吉
-
1階が飲食店の物件を借りようと...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
引っ越しまで半年。やっておく...
-
友人が住んでいるアパートへの...
-
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
-
木造や鉄骨の物件しかない地域...
-
エレベータ無しなら何階までな...
-
築2年の物件について 潔癖性の...
-
ペット可の物件、臭いですか?
-
アルバイト始めるからアパート...
-
1階に飲食店…上階住居の害虫被...
おすすめ情報