dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツクラブで、
エアロビ、ヒップホップ、バレエ、社交ダンスなどはしているのですが、
サルサのクラスはありません。
私は20代半ばの男で埼玉県在住です。
上野や銀座あたりは容易に行けます。

社交ダンスは年配の方ばかりでいまいち、
気分が燃えないので、
サルサをやってみたいと思っています。
サルサの音楽を聞いたり、サルサのお店の情報を集めたりはしたのですが、
一歩、足を踏み出せません。

どういう格好でどういう靴で行けばいいのかなど、
わからないことなどあり、不安でいっぱい。。。
また、一緒に行ってくれる人もいないので、
デビュー出来ずにいます。

デビューまでのアドバイスなどあったら、
よろしくお願いします。
サルサは全くやったことありません。

A 回答 (4件)

#3です。

すみません、アドレスが上手く載せられませんでした。
日本のサルサの先駆け
http://www.salsa.co.jp/index.html
港区のサークル
http://www.yysalsa.net

この回答への補足

デビューしたら下にお礼を書こうと思います。

サルサバーデビューより、
禁煙サルサデビューの方が早そうな気がします。
ただ、土曜日は社交ダンスの練習会の為、
参加できません。

補足日時:2004/10/12 01:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事、かなり遅くなってしまいましたが、オーストラリアでサルサデビューしました。

お礼日時:2005/12/18 21:36

サルサ楽しいですよ~


ほとんどのサルサバーでは、混む時間帯前に1000円程度で簡単なステップレッスンをしています。まずはこれに参加してみましょう。曜日やお店を替えて何回か行ってみると雰囲気がつかめます。他のダンスの経験があれば、そんなに苦労しないと思います。気に入ったインストラクターとか、クチコミで評判のよいレッスンがあれば、スタジオレッスンに通うと上達が早いとされています。スタジオに通うと、仲間が出来るのでサルサバーに行っても淋しくなくなります。そのうちイベントやパーティーの情報も入り、サルサにはまっていく、、、かな?
店内は大抵狭く、週末深夜ともなるとコミコミですので暑くなります。動きやすく汗をかいてもいいカジュアル系、男性ならやはりジーンズ+Tシャツに賛成です。スニーカーでも革靴でも大丈夫ですが、お持ちでしたら、ダンス用のシューズに履き替えても。
初心のうちは、周りに圧倒され、女性には断られまくるかもしれませんが、めげずに頑張ってください。女同士のクチコミで、気持ちよく踊らせてくれる男性は大歓迎されます(逆もあります)。
私は、港区で禁煙のサークルがあるので行ってます。レッスンもあるし安いし広くてちゃんと踊れます。
それと、Michelineさんの店名はヒターノス(GITANOS)かな?

参考URL:http://www.salsa.co.jp/index.htmlhttp://www.yysalsa.net
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
禁煙サルサ・・・自分もそこのHPを見つけて、
入ってみようかと思っていたところでした。

以前、社交ダンスのパーティーで誰も誘えずに終わったこともあるので、
女性を誘ってダンス・・・はちょっと抵抗があったりします。
まぁ、社交ダンスはほとんどの人がペアで来ていて、
誘いにくいっていうのが多少あったのですが。

目標は、平日にサルサバーのレッスンに出て、
日曜日は、禁煙サルサに参加したいと思ってます。
ただ、平日の仕事で会社を出る時間が、
不透明になってしまったので、
どうなるかわかりません。

お礼日時:2004/10/12 00:59

レスありがとうございます。

最初に書き込みしたとき、なかなかみつからなかったサルサについてのすごく詳しい解説サイトをやっとみつけましたので、下にご紹介します。

ちなみに、私がレッスンを受けていたのはラ・ルンバというお店です。でも、そのときの先生はなぜかフィリピンに行ってしまい、もういらっしゃらないのでご紹介できないのが残念です。あとは、六本木のスダーダとかカフェ ギターノ(ジターノかな?)に遊びに行きました。

あ、あと、もし↓のサイトをご覧になるのであれば、音には注意してくださいね。もし、会社の休み時間とかに見ようと思ったときは特にご注意を。いきなりラテンの音楽が流れ始めますので、音量はまず絞ってください^^;

参考URL:http://www.angelfire.com/vt/salsadance/index.html

この回答への補足

いろいろとありがとうございます。
デビューまであと1歩のところなんですが、
急に仕事が忙しくなって、
予定通り行けるかわからなくなってきました。

デビューした時に、下のお礼を記入したいと思います。

補足日時:2004/10/12 00:42
    • good
    • 0

まだ、レッスンは数回しか行ったことがないのですが、六本木のサルサバーはけっこう行きました。

サルサバーで踊っている日本人男性は、平日は会社帰りなので、スーツ姿で上着を脱いだ格好の人がとても多かったです。でも、正直申しますと、そういう格好はあまりおしゃれじゃないな~と。できれば、ジーンズとTシャツみたいなラフな格好のほうが、気分も盛り上がるし、見た目かっこいいです。

サルサを本格的になさるのであれば、ダンス用品専門店のチャコット(渋谷などにあります)で、専門のシューズを取り扱っていると思いますが、私は、レッスンはスニーカーで受けました。レッスンはたいていは、サルサバーの一定の時間を借り切って行われるため、床がつるつるしていて滑りやすいので、初心者にはスニーカーがいちばん良かったです。もうちょっと上手になったら、専用のシューズを買おうかと思っていたのですが、上達する前にレッスン行くのやめてしまったもので。

サルサデビューは、私の場合は、友人につれていってもらいました。やっぱり、最初はなかなか馴染みにくいかもしれないですし、レッスン情報なども、サルサバーの入り口にあるフリーペーパーなどから仕入れることが多かったので、まずはサルサを趣味にしている人をツテに行くのがいちばん無難な気がします。でも、もし、そういう友達をみつけるのが無理なのであれば、一人で行ってみたとしても、大丈夫!です。なぜかというと、サルサは男性人口がとてもすくないのです。基本的に男女ペアで踊る踊りなのに、男性が少なくて、レッスンのとき女性同士のペアになってしまうこともしばしばです。そんなところに、若い男性が一人来た、となれば、レッスンのためにまず重宝しますし、けっこうもてもてくんになれるのじゃないかと思います。

通う前にできることとえいば、ダンス全般に共通していると思いますが、腹筋を鍛えることと柔軟性を高めることだと思います。あ、でも、質問者さんは、スポーツクラブに通われているということで大丈夫なのでしょうね。

上手になってきたら、サルサバーで踊るのとても楽しいです!それに、バーに行っても、男性が少ないのでおいしいです。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

スポーツクラブに通っているので、
腹筋と柔軟は問題ないです。
会社も普段着みたいな格好なので、
その辺も、大丈夫そうです。

あとは、時間とお店を調べて
勇気を出して行くだけです。

緊張します。

それにしても、社交ダンスもサルサも男不足なんですね。
ちょっと嬉しいかも^^

お礼日時:2004/10/04 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!