
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
この画面はBIOSの設定画面でいわゆるwindowsのコントロールパネルです。
そして真ん中のほうに黒い文字で Set Boot Priority と書いているところの
下にBoot Option #~と書いてあります。 それが起動順位の設定で上から順に
Boot Option #1 CD・DVDドライブを読み込む
Boot Option #2 HDD(ハードディスク)を読み込む
Boot Option #3 ネットワークを読み込む
Boot Option #4 USB・フロッピーディスクを読み込む
Boot Option #5 USBで接続するDVDドライブを読み込む
Boot Option #6 USBで接続するHDDを読み込む
Boot Option #7 USBメモリーよ読み込む
と写真には設定されています。
で Boot Option #1 にCD/DVDドライブが指定されているので、起動したら
最初にCD/DVDドライブが読み込まれるので、このままCD/DVDが読み込めれば
CDROMが読み込まれます。
No.5
- 回答日時:
画面の真ん中に起動の順序の設定があります。
Set Boot Priority
Boot Option #1 が CD/DVD: NL-OT-ST
のようになっていますからこの設定でいいですよ。
No.3
- 回答日時:
Boot Priorityで光学ドライブが一番最初になっているので、そのままでCDブート出来るはずですけども。
CDブートやDVDブート出来ないディスクを入れておりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
メモリなしでPCは起動する?
-
CPU使用率とメモリーは関係あり...
-
Macキーボ-ドでいう全角半角キ...
-
スマートカードサービス アク...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
アプリケーションエラーが頻繁...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
起動していないのに「既に起動...
-
一台のPCに複数のOSが存在して...
-
起動時のようこその画面を消したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
パソコンがEPSONのロゴで止まり...
-
ターミネータ9.0プラスHDD抹消...
-
Primary Master Hard Disk Erro...
-
Wordの起動表示が異なる原因は
-
エクセル2016 初期画面の表示に...
-
グラフィックカード(GPU)...
-
USBを挿したままだと、Windows...
-
SATAのHDD増設で起動しない
-
BIOS設定について
-
pc起動時に
-
window10 エラーコードが出てき...
-
DELL inspiron セーフモードと...
-
エクセルの画面とワードの画面...
-
BIOSの設定画面
-
パソコン故障・HDDデータ移動 ...
-
画面の色の反転
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
メモリなしでPCは起動する?
おすすめ情報