重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

言語というほどの知的さではないのですが、、、、

知人で神戸出身の人がいます。(私は関東在住)
何の話の中でそうなったかは定かではないのですが
「アイスクリーム」のことを、神戸では「アイチュクリン」というんだよ。
それの言葉の響きが、妙に可愛らしくて。
でも、「本当にそんな言い方するんですか????」
と、ちょっと信じていいのかなぁ。って気分なんです。
知り合いの関西出身の人に聞いてみたところ、「アイスクリームはアイスクリームだよ」と、でもその中一人だけ「アイスクリン」とは言うけど「アイチュクリンなんて、それはちょっといわへんな。」でした。
神戸の人曰く「大阪はいわへんけど神戸は言うねん。ほんまやで」
そこで、神戸の方!!本当に「アイチュクリン」って言うんですか??
言うからどうとうかではないんですが、すごーく気になってます。
「くだらない」と思わずおしえてくださーいぃぃ。

A 回答 (11件中11~11件)

言いません.(^^;


生まれてから27才まで神戸に住んでた僕が断言します。
仮に神戸の一部で言われていたとしても、一度くらいは
聞いていると思います。「アイスクリン」も言わんかったなあ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
んーーーっ。
言いませんか。。。
そうですよねぇ、いくらなんでも「アイチュクリン」はいいませんよね・・・。

お礼日時:2001/07/10 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!