
メール副業詐欺にあってしまいました。
「あってしまった」のかはわからないのですが、
最近、「高所得者から報酬」などと謳われたメール副業というのに興味を持ち、始めました。そうしたら、すぐに高所得者の男性からサイト内メールが届き、雑談をしていました。それだけで、その相手から「話してくれたお礼」ということで給料を振込みたいという願いを受けて、情報交換サービスを利用することになり、運営会社に電話番号とメールアドレスを教えました。
その後、サイト側から「確認のためにシステム上でお相手様とお客様の電話をお繋ぎします、非通知からかかってきますのでお取りください。なお、確認でき次第、こちらで切らせていただきます。」などと言われ、かかってきた電話に出たら、その相手らしき人で、30秒ほど話をして電話は切れました。
その後、サイト側から「情報交換サービス利用のための手続きを行わせていただきます。手続きにはスタンプが必要です。」と言われスタンプを購入しました。すると、「確認出来ました。それでは、情報交換にあたってセキュリティの手続きを行います。つきましてはスタンプが必要です。」と言われ、事前に記載されていない請求をされたので問い合わせてみても良く分からない返答でした。
しかし、こちらの手続きが終わり次第、情報交換に移らせていただきますと言われたので、スタンプを購入しました。
そうしたら、「ワンタイムパスワードというものをサイト側が男性と私に発行し、それをお互いに送り合うことで30分以内限定で、サイト内のメールで口座番号など情報交換が出来る」という制度らしいのですが、そのパスワードをサイト側に送ってしまい、パスワードが失効になってしまいました。
すると、サイト側から「相手様からの強いお願いを受けたので、今回は特別にもう1度パスワード発行いたします。」といわれ、その手続きにもスタンプが必要で、今も手続きのために7万円を振り込まなくてはいけない状況です。
質問1・来月10日という期限があるのですが、これは詐欺ですか?
質問2・詐欺だと分かって、振り込まずにいても大丈夫ですか?
質問3・その日までに口座変更や電話番号、メールアドレスの変更した方がいいですか?
追記
・その男性の人は昨日あったニュースのことなどを知っていて、現実味のある話をします。
・スタンプを購入する際、銀行振込をしました。そうしたら、運営会社と振り込み先の名前が違いました。また、ちょくちょく振り込み先の銀行が変わります。
追記も含めて、これは詐欺にあっていますか?
長々とすみません。
ご回答よろしくお願い致します。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
口座番号の下3~4個書いてあるだけですから心配は無用です。
ATMのゴミ箱にいっぱい捨ててあります。拾うバカもいません。ただの紙屑です。
7万も払ってしまったんですね。もったいないなかったですね。
貴方の情報は悪い奴らに拡散される可能性ありますよ。多分拡散されるでしょう。簡単に騙される女性だということで・・・。
忘れたころにメールや電話が鳴るのは間違いないですよ。
面倒な作業になりますが携帯スマホを変えましょう。
そして、楽してお金は稼げません。汗水ながしてしっかり働き、変なサイトを信用しないように気をつけてくださいね。
この教えてgooには貴方のような相談が非常に多いです。ニュースや新聞をよく読んで社会のことにもっと関心を持ちましょう。
ありがとうございます。
頑張って稼いだアルバイト代だったので。
これからはしっかり働いて無駄遣いしないようにします。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
被害者が他にも出ないように、行くべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
VCTの位置(単線上の配置)につ...
-
ASとPASの違い
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
ダイナースからいきなり電話が
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
コピーペーストって、してもサ...
-
ニュースでよく男性が女性に体...
-
エンパイアビルディング仮説と...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
新聞社・テレビ局(キー局)・...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
発達障害 上から目線 生意気...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
なんで日本って変態大国と思わ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
おすすめ情報
何度もすみません。
電話番号とメールアドレスは変えようと思います。
また、銀行振込だったので口座も変えた方がいいですか?
振込明細も送ってしまいました。