dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイプードルのトリミングに9時間かかりました。長すぎですよね?

A 回答 (4件)

それはお疲れ様でしたね(*_*)長すぎですよ(^-^)ワンちゃんが疲れたでしょ?初めてならいいと思いますよ(>_<)家でシャンプーするなら一時間でいいかな(^-^)我が家では一緒に入り、私はシャワーで、その間は、詮を抜き犬の胸位迄にして、遊びながらシャンプーして、ドライヤーも交代でしています。

一時間ですみます。頑張ったのですね。ワンちゃんにはお水を沢山上げて下さいね(^-^)3日分の力を使ったと思います\(^_^)/
    • good
    • 2

長すぎるがその分丁寧にやってくれたと思えばいいよ。

早くやっているのか下手で雑で素人かと言うぐらい変にされている。犬だからやり直せとは言わないが、何年もやっているようには見えない、売れているトリマーだとその子にあった髪型にする為半日もかかるそうだよ。
料金にもよるが、やっぱり犬でも綺麗にして欲しいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カットだけでは4時間……
半日かかるのは良いけど、他の犬の待ち時間だけで待たされてる時間は無駄な様な気がして。
犬のストレスが心配で。

多分システムの問題なのかと思う。
けど、結局は綺麗にしてくれるので仕方ないかなって思ったりもします。確かにトリマーさんも大変ですもんね。

お礼日時:2018/02/07 19:46

初めまして


現在トリマーをしている者です

プードルはシャンプー後のドライで毛を完全に伸ばしてからカットという流れがあります

毛が少しでも伸びてない場合はその部分だけを濡らしまた乾かして伸ばすという少し大変さがあります

ですが、トイプードルに9時間は流石に長すぎですね

失礼ですが、そちらのわんちゃんのもつれ(毛玉)があまりに酷くてブラッシングに時間を取られたのか、それか下の方が言ったみたいに研修生の方が担当したのかは分かりませんが…

流石に9時間ともなればわんちゃんにとっては凄いストレスになりますしとても負担になってるかと思います

出来るだけお家の方で休ませてあげて下さい*ˊᵕˋ*

P.S平均でも3時間~4時間くらいでTプはトリミングは終わります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めまして
初めての投稿なんですが返信ありがとうございます
月1でカットしていてもつれは、そんなに無かったと思いますが、毛量もあるし4時間はかかるらしく、10時半にお願いして3時頃電話してまだやっていなくて、5時に店に行ってもまだこれからだとか言われ、激怒しました。終わったのが7時過ぎてからでした。
多分待ち時間だけで待たされてます。1日に20頭はくる見たいで、
店変えたくても管理費込みの犬代金無料のプランで3年間はトリミングはその店じゃないとダメなんです。システム変えて欲しいです

お礼日時:2018/02/02 06:26

普通に考えて長すぎですね。


私も昔トイプードルを2匹飼ってましたが2匹でも長くて5時間くらいでしたよ。
でももしかしたら毛玉がいっぱいある+トリマーの研修生が担当…などで遅くなってるのかもしれません。

それにしても9時間はないよなぁ…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!