

私の家(一戸建て)は今、アナログ回線(固定電話)でフレッツADSLを利用しているのですが、
先日、NTT東日本から、
2023年1月31日をもちましてフレツツADSLを終了します。という通知が来ました。
ケータイを持ってない家族がいますし、
東日本大震災の時、数日間停電になりましたが、
その時、もちろんネットは出来ませんでしたが、
アナログ回線の電話は音は少し小さくなりますが普通に繋がって会話できたので、
もしもの時のために、出来たらアナログ回線のままで、フレッツ光にしたいのですが、
このようなことは可能でしょうか?
もし可能なら、毎月の料金は現在より、どれだけ高くなりますでしょうか?
また「ひかり電話」にすると、どれだけ料金が安くなるのでしょうか?
色々質問してすみませんが、詳しい人がおりましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
プロバイダはOCNです。
No.4
- 回答日時:
フレッツ光とは、光ケーブル回線を利用したサービスです。
このサービスを利用するためには、電話回線を光ケーブルにする事であり、
今までのメタル回線(アナログ回線)は撤去され、併用はできません。
電話だけであれば、料金の大差はありませんが、ネット回線まで含めば、
基本料金だけでも6千円/月にはなるはずです。
OCNに、「ネット接続と電話を含めて一括規約でいくらになるのか?」
を確認してください。
別々にすると、より高額になるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
すいません教えてください!急...
-
5
ドコモ光からソフトバンク光の変更
-
6
家でWi-Fiを設置し、スマホ、パ...
-
7
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
8
固定電話の番号も使いまわして...
-
9
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
10
バッファ中、とは?
-
11
光テレビとNHK受信料
-
12
NTTの116番にかけるには
-
13
自宅の電話番号を知りたい
-
14
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
15
賃貸マンションでCATV料金が設...
-
16
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
17
ナンバーディスプレイ契約なし...
-
18
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
19
光電話にした時のホームセキュ...
-
20
信用できる会社でしょうか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter