
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、何の問題もありません。
因みに、現在、システムコマンダー7にて、XP・WIN2000・ME・linuxでマルチしています。
XP ・・・・NTFS・・・・・・C
WIN2000・・FAT32 ・・・・・D
ME ・・・・FAT32 ・・・・・F
Redhat ・・linux(ext3) ・・G
XP側のDISKが見えなくなること以外何もないです。
No.1
- 回答日時:
1HDD構成で基本領域と拡張領域が1つずつ、
Cドライブ(FAT32)にWinME、Dドライブ(NTFS)にWinXPを入れると言うことですよね?
ME側からDドライブを見ることが出来ないと言う以外には特に問題なく使用できるハズです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
予約済みシステム領域(?)・...
-
未割り当てのハードディスク部...
-
マルチ環境 windows10 へ無償ア...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
コンピューターにrtl120.bpが見...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
ドライブFって何ですか?
-
CravingExplorerが開けなくなり...
-
パソコンを立ち上げてしばらく...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
OS再インストール パーティシ...
-
ネット使用中にパソコンの電源...
-
DVDドライブが2つに
-
絶え間ない「○○は動作を停止し...
-
aptio setup utilityから起動出...
-
【コントロールパネルを使ってO...
-
リカバリディスクについて
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リムーバブルディスク(SDメモ...
-
未割り当てのハードディスク部...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
パソコンを、アップグレードし...
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
SSDのパーティションの結合がで...
-
Windows8です。
-
マルチ環境 windows10 へ無償ア...
-
vistaのCドライブの空きが無い
-
少容量のSSDへのWindows10のイ...
-
Windows 7(64bit)のパーティシ...
-
CDドライブのプロパティで、容...
-
SSD250GBのパーティションのお...
-
更新サービスとシステムドライ...
-
パーティション分割後の動作速度
-
いくつパーティション分割しま...
-
HDDをSSDに変えたい
-
CD-RでのHDDのバックアップ
-
予約済みシステム領域(?)・...
-
Windows7のパーティションの区...
おすすめ情報