
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には、チャップマンスティックとかピカソギターみたいな多弦楽器に興味あります。
先日TV見たサイモン&ガーファンクルのバックバンドではテルミン使ってました。

No.5
- 回答日時:
特殊な楽器って、何をもって特殊なのでしょう。
たとば、和楽器バンドの尺八、ならストレートど真ん中の定番でしょう。
ポップスバンドの尺八、というと特殊ですし
「和楽器バンド」そのものが一般的なバンドという感覚でいうと特殊ですけど…。
たとえば、ポルノグラフティの曲でパンフルートを使ったりとか
そういう特殊、とかならあるかもしれませんが。
カリンバだったりシタールだったりリコーダーだったり
部分的なスパイス、アクセント、異国情緒を出すという意味では。
和楽器バンド、みたいなくくりで言うならエスニックなバンドは全部そうでしょうね。
ケルティックバンド、アイリッシュバンド…中華風の女子十二楽坊なんてのもありましたし。
フォークソングのバンドとかならバンジョーなんかもありますが
フォークソングという中では、割と使われる楽器かなとも。
昔Coccoの楽曲で「博物館クラスの楽器」が使われましたが
ごめんなさいなんの楽器か忘れました。
最近だと、普通のバンドに使われる変わった楽器というと「カホン」なんかもありますね。
一度叩かせてもらったことありますが
なかなか面白いです
それから、昔大河ドラマのテーマ曲で使われて一躍知られた「オンド・マルトノ」
これをロックバンドなどで使う人もいます
面白い楽器です。無段回に音程を変えられますのでテルミンのような音を出せます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
-
楽器(笛)の種類 教えてください...
-
T-SQUARE
-
口だけで演奏できる楽器を、知...
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
第2抜き差し管しか抜けないユー...
-
楽器を吹くと汗がひどい
-
エピフォン 生産国による規格...
-
中国のお祭りで聞くシンバル音?
-
おりんの代わりに音叉を使って...
-
勝手に楽器を購入した夫。
-
ベースの運搬
-
フルートの頭部管が、
-
ポルトガル語で「サインお願い...
-
ホルンの臭いを和らげる
-
DTM FL STUDIOで普通の楽器の音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
フルートを始めたいのですが。
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
アメリカでギターの試奏
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
ポルトガル語で「サインお願い...
-
オブリガードについて
-
楽器店での電子ピアノの購入
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
ボンゴ、コンガについて
おすすめ情報