あなたの「必」の書き順を教えてください

私は将来、看護師か社会福祉士を目指しています。
なので、高校はそのような事が学べるところに入学をしました。
そこで、社会福祉基礎の授業で心理学や人間学を学んだのですが、それによって私は昔よりも考え方や価値観が変わったと自分でも思います。
しかし最近、いろんな人から「さっぱりしてるね」「優しいはずなのに、冷めてる感じ」「興味ないの?」と言われるようになりました。
私は、昔は誰にでも優しく、困っていたら絶対手を差し出す、というような性格でした。
しかし今では、相手のニーズや本当の心理を見抜いてからじゃないと、手を差し伸べることは危ないと思うようになり、下手に何でもかんでも口を出すことをしなくなりました。
実際それで昔「助けてもらいたかったわけじゃない。ただ聞いて欲しかっただけだ」と言われたこともあったからです。
ですが周りからそのように言われるようになり、私は看護福祉に向いてないのではないか?と思うようになりました。
自分が生きていく中で、絶対的に私の行動の邪魔をする人、人の価値観を否定する人、自分の価値観だけを押し通す人と、距離を置くようになったのもそう言われる原因だと思います。
わたしは、冷たい人間なのでしょうか?
また、医療福祉に向いてないのでしょうか。
相手の期待していない助けを行うことを恐れず、もっと行動した方がいいのでしょうか?

長々と失礼しました。

A 回答 (2件)

高校の入学前に自分の進路についてそこまで考えていること、とても素晴らしいですね。


私から一つのアドバイスとして聞いておいてください。
私は、今50代後半ですが、普通科高校を卒業して、まず国立の看護学校の専門(3年)に行きました。
今では、4年生の大学が主流になっていると思いますが、40年前には専門学校や看護短大が主流でした。
3年で国会試験を受けて看護師資格を取得しました。
縁があって、2年間病院勤務しただけで、結婚し3子を授かり、家庭的な理由から
他の職種で働きながらで、20年以上のブランクが空き、
44歳で看護職に復帰しました。再就職は看護職ということで困りませんでした。
給料水準もそこそこでした。
その後、その仕事場で働きながら、保育士の資格とその後、社会福祉士の資格も取得しました。
その経験から言えることは、順番が大事だと実感したことです。
看護師(正看護師)の資格を取るのが一番実習も期間が長くて大変で、働きながらでは取得できないということ。
保育士と社会福祉士の資格は、自分の頑張り次第で働きながらでも、国家資格が取れるけれど
正看護師資格だけは、働きながらでは難しいということは、頭に入れておいて下さい。
文章からみて、思慮深くて十分医療、福祉職に向いていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の夢を諦めてまで、今の問題を優先しようとは思いません。
本気で目指したことですし、今からでも取れる資格はしっかり取って、夢に向かっていきたいと思っています。
お褒めの言葉本当に嬉しいです。
励みになります。
頑張ります!!

お礼日時:2018/02/12 21:02

若いのにしっかりしてますね。


おせっかいすぎるのも良くないし、気づいて動けないのも良くないし、難しいですよね。
考えて行動してるのであれば問題ないと思いますよ。
私も昔、良かれと思ったことでやったことが裏目に出て、今はその子と疎遠になりました。
ほんと、難しいですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
看護師を目指すようになってからは、自分の行動ひとつひとつを考えて動くようになりました。

対人関係は本当に難しいと思います。

お礼日時:2018/02/12 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報