誕生日にもらった意外なもの

父親について

父の性格についてご質問というか、ご相談の投稿をさせていただきます。
私の父は、主観的で、感情的で、まるで自分を中心として世界が回っているのが普通かのように考える人です。また、とても表現が大げさで、ヒステリックです。

具体的なことをいくつか述べさせていただきます。

弟に足音がうるさいと父が注意し(怒鳴るような命令口調で)、それを聞いていた母が父の方がうるさいと指摘し、私ともう一人の弟が便乗すると、俺が自由に歩いちゃいけないのか等と怒鳴り、逆ギレされました。

また、母と父が話しているとき、父がその後仕事であったため、「昨日食べた焼き肉のせいかにんにくの臭いがするよ、タブレットでも買ったら?」と母が言ったところ、そんなこといってもしょうがないだろと急に怒鳴りました。そのあとは母に何事もなかったように話しかけていましたが、私からみると理不尽に怒鳴るそいつのことが理解できません。

そして今日、私とそいつの部屋が隣にあるため、常時そいつの部屋の扉があいていて、正直すごく気分が悪いです。そのため、気分を害さないよう丁寧な口調で「扉が空いていると落ち着かなくて嫌だから、私が帰省しているときだけドア閉めてもらってもいいかな?」と言うとその場では肯定的な返事をしてくれました。しかし、母が帰宅後、間接的に言い方がキツいと文句を言われました。どこがキツいのか、聞きに行こうとしましたが、また怒鳴られてもこちら側が萎縮してしまうため、やめて、母に反省してるということを伝えてもらうことにしました。

が、私はそのことに納得いっていません。
また、そいつの思考回路の理解にも苦しみます。
普段自分は人に~しろ、~やれなど命令口調で言うのに、なぜ自分が指摘されたときは逆ギレしたり怒鳴ってくるのでしょうか?私の主観になりますが、自分の普段の行動が顧みれていない人だなとしか理解のしようがありません。
買い物いくとき、母と私に時間の目安が欲しいと予定を束縛してきます。私たちが、試着もしたいし、混んでるからわからないといっても半ば強制的に集合の時間を決め、少しでも遅れると不機嫌です。それに反して、そいつは自宅での入浴時間が長く、4時間を越えるときもあり、私の入浴が夜中の2時等になってしまったりします。一度、母が人のことも考えて風呂に入りなよ、長く浸かりたいんだったら最後に入りなよ等と行った時に、自分の好きな時間に風呂も入っちゃいけねえのかと怒鳴り、また逆ギレしました。

長々と、色々挙げさせていただきましたが、言っていることと実際の行動に統一感がなく、自分ができていないことを人に要求してくることに対して、私には理解ができないのです。自分が都合悪くなったときに逃げる人だとしか思えません。

正直、今後話したくもないし、顔も見たくないくらいです。胃がキリキリします。

そこでご相談です。こういう人たちに、自分の行動を振り返ってもらうためにどうしたらいいと思いますか?また、どうして急に怒鳴ったり逆ギレしてきたりするのでしょうか?

このままだと体調が本当に悪くなりそうです。
助けてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、両親が共働きで、母も公務員でそこそこ収入があるはずです。なので、家計を父一人が支えていると言うわけではないと思います。なのになんであんなに大きな顔をするんでしょうか。

      補足日時:2018/02/13 01:49

A 回答 (5件)

子供は幼稚園までは


本当に大変です
でも小学校位になると
教えられる事
子供のお陰で知り合いが増える事
もう就職しますが…
結構子供のお陰で今の自分が
有る様に思います
ただ、怒る時は理由を言って
納得させます。
とにかく社会に出た時に
恥をかかない様にするだけです。
子供や家族を手下の様に
扱うのは駄目ですね
考え方が50年古いです。
お父さんが歳を取ったら
寂しい人生になります
たまたま隣の家族がそんな
感じです。
近所付き合いもなく
子供に干渉し当たり障りの
ない普通の生活をしている様に
思えますが子供は自立出来て
ないです。
顔を合わせても挨拶も出来ません
親も同じです。
貴方は一般的には普通の考え方
です。そのまま貫いて下さい
そして見返して下さい
だだひとつだけ
どんな父親でも貴方を育てて
くれたんです。
ほんの少し感謝の気持ちだけ
心の角には置いといて下さい
本当に歳を取ったら可哀想ですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親側の意見を聞け、本当にありがたいです。
亡くなった祖父もそういう性格で、祖母が大変苦労しておりましたのでやっぱり似てきてしまうからしょうがないのかな、と思っていましたが、やっぱり考えが古いですよね。父は、時折リベラルな考えが大事だと熱弁してきますがそれさえできてない、言動の不一致にはあきれぎみです。

私の意見が一般的に普通の考えだとおっしゃってくださったため、安心しました。

今のところ、父には感謝もクソもないといった感情しかありません。ブラックブリームさんの様に、なぜそれがいけなくて、なぜ今怒っているのかという怒り方がなく、ただ父が感情に任せ怒鳴り、殴り、叩き、怒りといった情景が頭に浮かぶからです。一方で母や母方の祖父母がブラックブリームさんのような叱り方をしてくれたため、感情に身を任せることなくちゃんと制御できるようになりました。今の父への感情は、どっかいってしまえばいいと思っています。養育費も出してもらっていることはわかってますが、まだまだ私自身もそういう幼稚な考えをしてしまうので、もう少し時間が必要かなと思いました。また、自分の中で、親のエゴで子どもは生まれたのだから、養育費を出すのも当然、親は見返りを求めてはいけないという大学教授の言葉に共感してしまっているため、この言葉を打破しない限りは父に感謝するなんて相当遠く難しいのかなと思います。母にはとても感謝しているんですけどね、不思議です。

私もまだまだ子供だなと気づかされました。父との関係は、今は当たり障りなく必要最低限で話す以外は顔も合わせないようにしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 01:11

昭和の頑固親父だね…笑



お父さんは働いて、
経済的に家族を支えてる
まぁ仕方ないかもね

お父さんの扱いは
お母さんが馴れてるよ

困った時は
お母さーん…だね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

本当に本当に頑固という言葉が似合います。大学で、ダイバーシティなどを学習していくうちに実家の父とのギャップにやられてしまったかもしれません。

母は、確かになれてると思いますが、最近ストレスを溜め気味で、父が行ったあと人に聞こえるか聞こえないくらいかの声で死ね死ね死ね…………と呟いているので本当に心配です。また、弟が2人いるのですが、下の子がまだ小学生で暴言の捌け口のようにされているときをよく見るのでそれも心配なんです。

なので、今の状況で母に頼ると言うことは私には難しい気がします。でも、本当に耐えられなくなったら母方の祖父母等、まわりの大人を頼ってもいいのかなと思うことができました。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/13 01:47

お父さんの中には『自分が一家の大黒柱で、自分が家族を食わしてる』という自負があるため、自分が1番偉いと思っているのでしょう。



子供や妻のくせに自分に物言いをするなんて許せん、というのがあって、逆に自分は何をしても家族を食わせてるんだから許される、と思っているのでしょう。

自分の行動を顧みるなんてことはしません。わかってても自分が偉いんだらから当たり前だと思ってるんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

サボり猫さんの回答をみて、少しスッキリしました。今の状況から考えると、この考えが一番しっくりします。特に自分が偉いんだから当たり前というところが。
大変大変アピールもそのためで、また、わざわざ資格の勉強を見せつけるために自室のドアを空けているのかもしれないと思いました。
嫌な事があったら直接言えと自分からいったのに、いざ言われると逆ギレするのはこちら側を下にみている可能性が高いですね。

より一層父が嫌いになりました。なるべく関わらずに生きていきます。ありがとうございました

お礼日時:2018/02/13 00:32

あなたの父も自分以外に味方がいないため余計に反抗的になっているのかもしれません。


家の中で孤独というのも寂しいものです。

少し優しくした後に頼んでみると多少は考えてくれるかもですね笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

孤独を感じているかもしれないとは考えたこともありませんでした。少し私の視野が狭かったと思います。
しかし、いくら優しくしたあとでも、一対一で話して敵味方ないときでも態度は変わらないので、もう少し考える必要がありそうです。

私も少し自分の立場からものを見すぎていたかもしれません。ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/13 00:24

無理です。


高齢になると、自分の行動を振り返ったりはしません。
周りの人は、かかわらないようになります。
だから、周囲から人がいなくなるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へこむわー

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね、、、、。昔っからこの性格は変わらず、私が物心ついたときからそいつの理不尽さは増しているような気がします。現在学生で一人暮らしをしていることが最高の幸せに思えるほどです。

あまり関わらないように生きてゆければそれでいいのかなと思います。母のストレスがマックスで辛そうなので、母や弟を気遣いながら、なるべく関わらずに生活していきます。

本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/02/13 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!