
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
gosoudandesuさん、こんにちわ!
生まれてこの方、ずーーーっと東京です。
「東京は怖いところ」というのは、犯罪率のことなどを示しているのでしょうか?確かに、日本最大の都市ですので、様々な人がいます。しかし、たいていは、普通の(?)人です。道に迷っていたら、教えてくれますし、何よりも、日本語が通じますので、心配しないでください(笑)
「大きな繁華街の小さな道」さえ避ければ、たいていは大丈夫でしょう。
また、キャッチや勧誘のことであれば、東京に来ると、いろいろな誘惑が多いと思いますが、自分の信念を持っていれば、大丈夫です。巧みな会話で勧誘をしてくるヤツもいますが、そういう時は、必ず誰かに相談してください。東京で(東京じゃなくてどこでもですが)一人というのが危険でしょう。
道や電車の乗り方くらいでしたら、駅員さんやお店の人に効けばOKです。教えてくれますよ!
No.6
- 回答日時:
安心して住める場所,安心して遊べる場所って主観的になりますので
一概には言えませんね。
池袋って怖い街の一つとして言われますが,駅から15分も歩くと
揚げたてコロッケが食べられたりとお総菜を売っている
普通の住宅街になります。
だいたい繁華街は駅から徒歩10分~15分,そこから先は普通の生活があります。
元からその街に住んでいる人が多い所の方が安心できますね。
もし東京のどこかに住まわれるのであれば,駅からの看板や街灯を良く見て
夜の街の顔を想像してみてください。
また,住まわれる家の周りに古くからの家が多く,ゴミ捨てが
きちんとしている街は安心できるような感じがします。
警視庁では犯罪や事故の発生状況の地図を公開しています。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai …
電車の乗り換えは,特に地下鉄の路線が多いので難しいようですね。
駅探(駅前探検倶楽部)
http://ekitan.com/
のように乗り換え案内のサイトもありますし,
MapFanWeb
http://www.mapfan.com/
のように駅名と地図を関連づけて見られるサイトもありますから,
事前に見てから動けば大丈夫でしょう。
No.5
- 回答日時:
正直言って答えようのない質問です。
「そんなに」 とはどんなにでしょう。
「こわい」 とはどういう意味でしょう。単に襲われるという意味であれば、新宿歌舞伎町、渋谷センター街辺りは、外より確率は高いかな、と思えますし、痴漢にあうであれば、朝の埼京線が確率が高いとか、と変わってきます。
「東京」 といっても広すぎて。
皆さんおっしゃているように、アドバイスの仕様がないので、もう少し具体的な内容を教えてください。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんが言ってらしゃるように年齢や、性別、時間帯、目的にもよりますよね。
私の実家は渋谷から歩いて行ける所にありますが、渋谷は怖い街だな~と思います。
特に何かをされたわけではないですが・・。
買い物もしたくないですね。
(もう渋谷で買い物する年ではありませんが)
六本木は学生時代よく遊んでいましたが、夜の六本木は怖い?というか危ない??感じですかね。
私は銀座が好きですが・・・。
初めての東京で遊ぶならお台場がいいんじゃないですかね。
まあどこにいても、危ない時はありますから・・・。
あまり気にすることはありませんよ。
No.3
- 回答日時:
性別と年齢と目的地と時間帯が不明です。
>東京はそんなにこわいとこなのでしょうか?
>とくにどのあたりがこわいのでしょうか?
「そんなに」が受けている例がないので
わかりません。
東京は実に広いので、どのあたりが、とも言えません。
ふつうの人なら大丈夫でしょう。
No.1
- 回答日時:
東京へは、何をしに来るつもりですか? その目的にもより、行き先が違います。
また、性別と年齢によっても、怖さは違います。一概にはいえませんが、平日の日中であれば、さほど怖いところはありません。
新宿の歌舞伎町と、渋谷のセンター街には近づくな、というところでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中目黒に通勤する場合住むのに...
-
錦糸町に勤務になるかもしれません
-
新宿駅から二駅以内に住むと、...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
港区泉岳寺駅までの通勤で賃貸...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
戸田公園から見えるビル
-
高齢者夫婦
-
一人暮らし
-
武蔵野線 南流山ー海浜幕張 混...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
永山から新宿までの通勤
-
特急って飛び乗って車内で切符...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県内から渋谷への通勤が1時...
-
中目黒に通勤する場合住むのに...
-
飯田橋で社会人生活を始めるの...
-
新宿駅から二駅以内に住むと、...
-
中央線、新宿⇔八王子方面の混雑...
-
国分寺 府中 どちらが快適か 国...
-
北野駅から新宿まで座れるかど...
-
春から就職のため、東京で一人...
-
現在新宿に住んでいて、1人で...
-
吉祥寺あたりの治安ってどんな...
-
いつか東京に上京しようと考え...
-
中野か高田馬場どちらかに引っ...
-
西武池袋線保谷駅~池袋 朝の...
-
3丁目130番地の1は、3-130-1で...
-
八王子を関西に例えると姫路く...
-
神田まで通勤するのに、三鷹駅...
-
大宮から新宿方面への通勤について
-
春から就職のため、東京で一人...
-
武蔵野市に通勤可能な範囲
-
東京に、こんな都合のいい街あ...
おすすめ情報