
スマホと音楽プレーヤーの二台持ちと音楽プレーヤーの選び方。
近々iPhone6sから8plusかXに機種変しようと考えてます。現在6sに有線イヤホンを接続して音楽を聴いていますが、機種変するとイヤホンジャックがないので持っているイヤホンで聴けなくなってしまいます。機種変する本体も大きくていちいち取り出して操作するには不便かなと思うので、iPhoneとDAPの二台持ちをしようと思っています。皆さんは二台持ちしてますか?
pcのiTunesで入れてますので同じApple製品のiPod touchが一番手間がかからないかなとは思いますが、WALKMANや別メーカーの良いDAPでも全然いいかなと考えてます。予算は25000円までで、16gb以上はほしいです。オススメの商品があれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
その価格帯でしたらオススメはWalkmanのA40シリーズのA45ですね
http://www.sony.jp/walkman/lineup/
使いやすいのと、コンパクトというのもありますが、
これぞDAPというくらい音質に違いがでるので満足感は高いと思います。
moraなどからハイレゾ音源楽曲も購入&体感が出来ます(イヤホン性能にもよりますが)
曲の管理は最初の移行がiPodよりもプレイリスト分手間ですが、
曲自体は簡単に移動でき、一度移行してしまえば管理自体は今よりも楽になると思います。
そのままiTunesでも良いですが、専用のMusicCenterの方が扱いやすいです。
また、エクスプローラー上から直接ドラッグ&ドロップで曲を置くことも可能です。
SDカードで後から容量の追加が出来ますので、16GBので使い切ったら増やすでも良いです。
SDカードは適当なのを買うと速度が極端に遅い場合があるので、UHS-I対応から選ぶのをオススメします(UHS-Iでも32GBで1,500円程度です)
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
SONYのNW‐S13のウォークマンを...
-
iPodの事で!
-
MP3プレーヤーが同期できない
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
iTunesをアンインストールする...
-
「がっこう」という卒業ソング...
-
長調と短調について。その使い...
-
ホモフォニー
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
「涙そうそう」の歌詞の意味
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
モルダウ
-
ビートルズがモーツァルト/レ...
-
ピアノで「愛の夢」の次に弾く...
-
小鳩くるみが昔歌っていた歌の...
-
ショパンのスケルツォ2番は難し...
-
日本の童謡民謡はなぜ短調なのか
-
東京事変 母国情緒 「在りら...
-
タンタターン タタタタタタター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
ラインミュージックのフレンズ...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
よく、アレクサ!Bon Joviかけ...
-
Music Center for PCにパソコン...
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
おすすめのミュージックアプリ...
-
泣きたい時に聴くオススメの曲...
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
iTunesで重複している曲を消す...
-
こぶしのうた?(昭和40年代中学...
-
スマホの音楽をパソコンに移し...
-
1番好きなT.M.Revolutionの曲は?
-
AudioEditorのエラーについて
-
毎日音楽聴かないと気が済まな...
-
このミュージックボックスとい...
-
cdをパソコンに読み込もうとす...
おすすめ情報