
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当然この時期は込み合いますよ。
暇だから教習に通うという人はまれで、社会人になる前までにとか、進学までに免許を取っておきたいという考えが多いのでしょう。
ですので、社会人となってから取得する場合には、このような時期からずらすこともあります。
次に混み合うのは、8月あたりですかね。
学生の場合には、長期休みを利用して、その後の進路等に踏まえて取得を目指します。ただ、高校生の場合には、年齢条件の関係で、対象者が減ります。
私は高校3年で免許を取得しましたが、当初夏休みに合宿教習を想定して予約を入れましたが、予約を取るのも早くからでないといけませんでした。学校の都合等で結果キャンセルし、冬休みに変更し、年末年始から通い、1月には取得しましたね。当時と今ではカリキュラムが異なるので、長くなりやすいことでしょう。
1月に免許を取ったあとに、2月からは進学先の入学前講習に参加していましたね。
高校生時代に取得しなかった進学先の同級生は、進学先でのカリキュラムが忙しすぎて、卒業までに免許が間に合いませんでしたね。当然就職活動でも、普通免許ありの求人に応募できませんでしたね。カリキュラムに余裕のある学部へ行った同級生は、教習所へ入学だけして取得予定とし、休みなども返上して忙しく就職活動と教習で大変そうでしたね。
教習はまとめて集中したほうがよいと思います。
普段乗り回している人の数日のブランクと違い、不慣れな人が数日や1週間も教習を受けられずにいますと、感覚もずれてきますし、指導されたことも忘れがちでしょう。当然、教官もカリキュラムができていないのに次へはいけませんので、追加教習などになっていき、お金も時間もさらにかかることになります。そのため、長期休みがとりやすく、その後の進路等を考える学生がこの時期集中することでしょう。
No.3
- 回答日時:
訳アリな教習所でない限りはどこも繁忙期ですね~
仮免の試験を受けるのに18歳になってなければならないので、私の知人(早生まれで就職予定の高3)が今慌てて教習通ってます。
大学生だと今の時期は全学年春休みで暇でしょうね
No.2
- 回答日時:
>2月、3月はどこの自動車教習所も混むんですか?
そうです
>卒業シーズンで暇だからですかね?
逆ですよ
卒業による長期の休みが取れるので混むんです。
働きだしたり学校に通ったりすると平日昼間の教習所に行けなくなりますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 自分が通う予定の自動車学校の学科教習は24時間オンライン教習で好きな時に受講できるため、教習所に行く 2 2023/05/31 14:34
- 運転免許・教習所 現在教習所に通っている大学生です。 2022年11月12日に教習期限が切れてしまいます。 今は第1段 7 2022/09/07 03:03
- バイク免許・教習所 コロナの濃厚接触者になりました。 私自身まだPCR検査を受けていないので結果は分からないのですが症状 7 2022/10/21 00:43
- 運転免許・教習所 自動車教習所に毎日通った場合の仮免取れるまでの期間 9 2023/05/11 15:30
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 教習所についてなのですが、 私の職場は週6勤務、日曜日休みです。 会社から「免許取れ」と言われていて 11 2022/08/20 10:02
- 運転免許・教習所 自動車教習所の技能教習は連続で2時間受けれますか? 教習生手帳の初めのページ見てると「1日の教習限度 5 2022/09/18 23:27
- 運転免許・教習所 自動車学校に入校した後まだ1回も自動車学校行ってませんが教習の9ヶ月の期限は入校して次の日自動車学校 5 2022/07/07 14:46
- 運転免許・教習所 教習所の卒検について 卒検には学科がないと様々な方が知恵袋やサイト等でおっしゃっていますが本当でしょ 2 2022/03/23 14:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
教習所マジックにかからない人...
-
30年前の合宿普通免許の値段
-
4月5日から週四で、教習所の開...
-
新宿界隈でペーパードライバー教習
-
条件ありでペーパードライバー...
-
大型二輪教習初っ端から2限オー...
-
いままでバイクに乗ったことな...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
教習所でブリッピングシフトダ...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
第一段階実技教習時限数20回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
4月5日から週四で、教習所の開...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
30年前の合宿普通免許の値段
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型二輪教習初っ端から2限オー...
-
バイク(自動二輪)の教習に行...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
普通免許の平均的な教習時間数
-
小型AT持ちの場合の自動二輪(...
-
教習所での事故
おすすめ情報