重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ペーパードライバー(以下PD)の男です。
以前小さい事故を起こしてから5年以上車を運転していません。このままでは本当に一生車に乗れなくなってしまうので、ここは一つPD教習を受けてもう一度運転を覚えなおそうと考えています。
そこで、新宿界隈(東京の中心エリアなら全般に可)でおすすめのPD教習所もしくは自動車学校をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。

できれば
1.費用が安い
2.教習の質が高い
を満たすスクールをお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 ペーパードライバー教習を受けておこうという意欲に敬意を表します。

それで安全に(安心して)路上を運転できるようになるなら安いものですよね。

 PD教習ですので、必ずしも「教習所」とか「自動車学校」にこだわらずに、「個人指導業者」を考えても良いのではないでしょうか。いわゆる公認教習所では、これから免許を取る人が一番のお客さんなので、PDは優先度合いが低いとも聞きます。(あくまで噂ですが。)

 タウンページ({自動車教習所」のページ)に広告が掲載されていますし、ネットでも多数の業者が探せますね。
 ただ、「ペーパードライバー」「教習」をキーワードに検索しても何千件もヒットしてしまうと思いますので、aj1979さんの要望を少し具体的に整理してみると情報を得やすくなると思います。
例えば…
・教習内容(「夜間教習」とか「高速教習」とか)
・教習方法(「グループ教習」とか「マンツーマン指導」とか)
・到達目標(「基本走行」、「山道」、あるいは「自信」というのも有りかも)

 費用については、「特別高い」とか「特別安い」とかは要注意です。予算が有るならそれに合わせてカリキュラムを組んでもらうこともできると思いますよ。
 教習の質については主観なので回答が難しいですね。まずは、タウンページやネットで候補に挙げた業者に電話してみて、「対応が親切か」や「ウマが合うか」を探ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに教習所でなく専門の事業者というのも選択肢として大いにアリですね。探してみます。

お礼日時:2005/06/27 16:23

目黒駅から徒歩5分くらいのところに「日の丸自動車学校」があります。

山手線の線路沿いで、恵比寿と目黒の間です。
http://www.hinomaru-ds.co.jp/info/ayumi.html
大崎駅近くには「国際自動車教習所」があります。
http://www.kokusai-ds.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速HP見させていただきました。

お礼日時:2005/06/27 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!