アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外回りの仕事をしています。1ケ月弱前に、外回りの仕事中、訪問先の外階段から転びそうになり、着地の際に足の靭帯が切れました。大学病院の予約やMRIの予約等に時間がかかり、まだ全治までどのくらいなのか手術になるのかは不明です。
雇先から労災の申請が出来ると言われたので、状況報告書を出して自宅待機しています。

疑問なのですが、雇先から「申請を出しても、労災と認められるかは分からない」と言われました。仕事中に怪我をしても、転びそうになったのは自分のミスだから労災は認められないかもって事でしょうか?
1月の給料は支払われましたが、2月の給料は出ないそうです。仕事出来ない分を有給を使っても良いでしょうか?雇先からは案内がありませんでした。
給料が出ないので、保険料等の支払いを指定口座に振り込むよう言われました。また、天引きになっている住民税は納付書で払うように言われました。4月以降も納付書で払うようにと有り、もしかして3月いっぱいで雇止めになるのかと心配しています。
1年契約の非常勤なので、とても不安です。ご助言お願いします。

A 回答 (4件)

労災認定されるか、されないかは、労働基準監督署の判断になります。


医者の診断結果にもよりますが、原因が仕事なのか判断するは労働基準監督署です。
社会保険に、加入しているなら、休業保証の手当てを受けれます。
労働基準監督署に書類を貰いに行くか、ダウンロードや会社に請求して準備をしてください。
医師の診断書が無ければ貰えませんが、今のうちに書類を準備しておけば早めの受給は可能かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雇先の判断ではなく、労働基準監督署の判断だと初めて知りました。ありがとうございます。
社会保険に加入していますので、雇先から案内が無ければ自分で用意したいと思います。具体的にアドバイスしていただき、気持ちが楽になりました。

お礼日時:2018/02/17 17:55

休業補償は労働基準監督署、傷病手当は社会保険。


どちらかは貰えると思いますが、休業補償は労災認定されないと貰えません。
傷病手当は、自分の不注意や持病などで受給可能です。
受給までのスピードは労災で1カ月から半年。
傷病手当は2週間から1カ月でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。傷病手当がもらえるんですね。怪我から3週間経ってます。
このまま宙ぶらりんだと困るなと焦っていました。

お礼日時:2018/02/17 17:57

労災認定されなくとも、休業補償は貰えるかもなんで、労働基準監督署に問い合わせて見てください。


私も認定待ちの身分です。
現在7カ月目、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。7か月もかかっているんですね(+_+)
私は4月ごろには復帰できそうです。

お礼日時:2018/02/17 17:59

私は労災の認定されたんですが、後遺症診断待ちです。


通院費は全額労災なんですが、後遺症が残ってるので医者に再三、お願いしている精密検査をやっと出来ることになりました。
ある程度、通院したら、症状固定(完治)の診断をしてもらわないと後遺症の等級審査を労災がやってくれません。
後遺症が残って1級から14級に認定されますと、一時金か月々の手当てが支給されます。
医者に全治何ヵ月と診断されて、その日が近くなったら症状固定の診断を確認した方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
後遺症の有無を症状が固定する半年後に見るかもと職場に言われました。
そうならないようにリハビリ頑張ります。

お礼日時:2018/02/21 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!