
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>今まで職業欄に主婦と書いていた事、
いや、家庭の主婦は職業でよいと思います。
目に見える給料はないけど、一家の生計のために分担している立派な仕事ですから。
No.1
- 回答日時:
職業とは一般的に「生計を立てる手段としての仕事」のことですね。
社会人は仕事をしているという前提で。もちろん主婦も子育ても立派な仕事です。
学生は職業ではありませんが、職業欄に学生と書くことは一般に認められています。
で、そういった仕事を何もしていない場合は「無職」と書くしかないでしょう。
寡婦とか未亡人とか独身といった「社会的立場」は、職業ではありません。
どんな収入で生活しているか(年金とか配当収入とか)を書く必要はありませんが、
定職がなくても「パートタイマー」「フリーアルバイター」とか、何らかの仕事を
しているのであれば、それは職業と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
警察官になるのを諦めました。...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
薬剤師になろうと思っているん...
-
今高校生3年です。 大学に行っ...
-
保守的な職業、前衛的な職業
-
人生勝ち組の職業といえばなん...
-
あなたの職業観
-
知っている職業を全て教えてく...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
親などに送迎してもらっている...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
歩いて
-
札幌人です ショートパンツ通勤...
-
総合型フィットネスクラブのト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
就職について相談です。 私は、...
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
姉の職業は
-
私は物凄い事を知ってしまいま...
-
人生勝ち組の職業といえばなん...
-
社会人になりたくない by高校生
-
挨拶とか会話とか出来ない人、...
-
ステータスが高い車を持ってる...
-
今高校生3年です。 大学に行っ...
-
あなたの職業観
-
字がきれいなことを生かせる職...
-
知っている職業を全て教えてく...
-
薬剤師になろうと思っているん...
-
独裁者になりたい。 なるために...
-
健康や美容に興味のある18歳の...
おすすめ情報