dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるグループのリーダーの人が、私にだけ話し方のノリが違います。
数回しか話したこと無いんですけど…
嫌がられているんでしょうか。遠回しに、もう来ないでほしいということでしょうか。
ちなみに、そのグループには20人くらい居て、仲の良い人も数人居るので、
行こうか辞めようか悩んでます。
でも、嫌がられていて迷惑なら、辞めようと思ってます…

A 回答 (2件)

迷惑までは思っていないと思いますが…。


そういう態度をとられる心当たりが無い場合は嫌な気持ちになりますよね。
ましてリーダーなのに。

質問者様は学生ですか?
まぁ、学生でも社会人でも排他的な態度をとる人は必ずいます。
何事も経験。叩かれて傷つけられて人は強くなります。
敢えてイヤな気分を味わいに参加して免疫力を高めるっていうのもありです。

ただそのグループがサークルのような楽しむ為の団体なのに苦痛に感じるなら無理する事は無いかな。
あなた次第ですね。負けないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生ではないです。趣味のグループです。
繊細すぎるとよく言われるので、もう少し続けてみて
強くなるのもいいかなと思いました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/19 15:32

ノリが違いますだけで具体的にどう違うのかがわからない。


あなたが書いた内容で、嫌がられてるのかそうじゃないのか解るわけないじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもそうですよね…
もう少し具体的に言うと、私にだけ、静か~に話すんです。
他の人には明るい感じです。

お礼日時:2018/02/19 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!