重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事でドロップボックスでエクセルで作った工程表を管理しており別フォルダーにある発注書をハイパーリンクで開くように設定したんですがスマホ・タブレットでみると文字は色が変わっていてリンクが貼ってあるのはわかるのですが押しても発注書には飛びません。
ドロップボックスアプリでやっていたのでウェブ版でも試しましたがダメでした。
次にエクセルアプリで試すとリンクを開くというボタンが出てきて押すと[申し訳ございません。このリンクを開けませんでした。リンクアドレスが無効か、リンクを開くための権限を持っていない可能性があります。]と表示され開けません。
一応、Microsoftにもログインしましたが(私個人のアカウントで)見れません。
関係あるのかはわかりませんが・・・。
これはリンクの貼り方がそもそも違うのかドロップボックス内での編集権限の問題なのか?
私自身のスマホは閲覧可能権限しかありません。が、編集可能の権限を持っているタブレットでも上記の様になってしまいます。
どちらかの問題なのか、解決策はあるのかわかる方いましたら教えてください。

文章があまり得意ではないのでわかりずらかったらすみません。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

リンクのアドレスが、絶対アドレスならば、フォルダ自身の問題です。

誰でも編集可能なフォルダにリンク先を移すしかないかと。

相対アドレスならば、リンクを貼ったときと、保存されている場所が違うのかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し分けありません。
絶対アドレスと相対アドレス確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!