
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 全角マイナスはOK。
全角ハイフン、全角ダッシュ、長音記号はNGこれは何が求められているのか判断が難しいですね。
マイナス記号「−」は確かに存在し、考え方によっては全角ですが、Windowsでは簡単には入力できません。恐らく求められているのはこれではないでしょう。
代わりに全角ハイフンマイナス(Fullwidth Hyphen-Minus)「-」がWindows上で最も一般的に使われる全角のマイナスっぽい文字です。入力方法は「ほ」を押してF9で変換するのが確実です。
> ちなみに一番短い「-」
それは半角のハイフンマイナス(Hyphen-Minus)ですね。
「全角ハイフン」という言葉が指している文字は恐らくHyphen「‐」でしょう。この文字は、MSゴシックなどのフォントでは全角幅で表示されます(がメイリオなどのフォントでは半角幅です)。
No.2
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
なるほどですね。
エクセルでしょうか?
こちら↓に見分ける票の出し方とか載ってるので参考にしてください!
https://twitter.com/yaboojp/status/6009373175498 …
No.1
- 回答日時:
ダッシュ(dash)は、日本ではダーシともいい、約物のひとつ。
横線であるが、ハイフンや長音符(音引き)とは区別される。全角幅のものをemダッシュ「—」 (Unicode U+2014、JIS X 0213 1-1-29)、半角幅のものをenダッシュ「‐」 (Unicode U+2010、JIS X 0213 1-1-30)という。日本語文では、emダッシュを2つ繋げて全角の文字の2倍程度の長さで使用することが多い。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83 …
1.文と文の間、字句と字句の間に用いられて、時間の経過を表す。
2.括弧のように2本のダッシュで囲んで、説明や副題などを表す。
3.行頭に用いられて、引用を表す。
4.単語の後に用いられて省略を表す。
5.ラテン言語では区間や範囲を表すのに使用される。
ちなみに — ←が全角ダッシュ。
半角マイナスは「マイナス」という記号の半角版ですってことですね。
ちなみに同じ見える横線は
-(全角ハイフンマイナス)
-(半角ハイフンマイナス)
‐(全角ハイフン)
−(全角マイナス)
‒(フィギュアダッシュ)
—(全角ダッシュ)
–(二分ダッシュ)
―(ホリゾンタルバー)
ー(全角長音)
ー(半角長音)
─(罫線)
━(罫線)
一(いち)
があるそうです!!
>ちなみに一番短い「-」というのがハイフンでよろしいでしょうか??
どれだろうね…
私の端末ではわかりませんね。
-(半角ハイフンマイナス)
‐(全角ハイフン)
‒(フィギュアダッシュ)
ー(半角長音)
のどれかでしょう…^^;
詳細なご説明、ありがとうございましたm(__)m
例を挙げてくださり、ありがとうございます!
テンキ―のマイナス「-」がハイフンになるのでしょうか?全角ハイフンも非常に似ていますが。。
実は入力のお仕事の指示に、
『全角マイナスはOK。全角ハイフン、全角ダッシュ、長音記号はNG』とあり、ご質問させて頂きました。全角ハイフンの方が短いやつだということでになりそうですね。しかし、ややこしいものですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
「“」と「”」について
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角で漢字を??
-
テンキーではなくキーボードの...
-
・(中点)を半角で入力したい
-
入力モードが"_A"となる
-
メイプルで・・・
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
フォルダやファイル名を半角英...
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
半角の+が入力できません
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
今、全角モードなのか、半角モ...
-
文字入力の切り替えを半角全角...
-
全角入力した後に半角への変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
半角で漢字を??
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角の+が入力できません
-
入力モードが"_A"となる
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
全角入力した後に半角への変換...
-
英数キーで「半角英数」にする...
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
メールアドレスは全角?半角?
-
パソコンで半角の上の‐ の出し...
-
シフトを押した時の入力が半角...
おすすめ情報