プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次のファイルが存在しないかまらは壊れているため、indowsを起動できませんでした。 と表示されます。

リカバリーすればいいのでしょうけど、時間と手間、データが消えてしまうことを考えると何とか復帰させたいです。

回復コンソール等でいろいろ検索しましたが、System32\C_932.nls というののエラーでどうするのかということが、見つけられませんでした。 回復コンソールを使ったほうがいいですか? 
目的はなんとか通常起動するまでもって行きたいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

dirコマンドを入力するとフォルダ名も出力されるので、起動ドライブ内にWINDOWSフォルダが無いのなら、識別不能ということでしょうから、コマンドラインで手のうちようが無いでしょうね。



chkdskは実行しましたか?
/?入力でオプションが選択できますから、やっていないのなら試してみてください。

C_932.nlsが壊れているなら書き直してくれるやもしれませんし。
こちらには問題が出る前の前後の状態が不明のため、情報不足でC_932.nlsを復旧させ得る手段の提示以外出来ません。

そうなる前に、Windowsのフォルダ内のデータを消してしまっていれば、こちらには再セットアップを勧める以外できませんので。
あとはHDDを外付けにして、外部のPCからファイルを転送してやるとか。
あとは再セットアップまたは修復セットアップです。
    • good
    • 0

コマンドプロンプトなら、普通に提示されているコマンドを、英文字ならShiftキーを押しながら入力すればOKです。



漢字や英字の混在したフォルダ名なら、それを入力した当時のやり方が影響します。
例えば、WINDOWS(半角/全角キー押してかな入力時)が、デフォルトのまま、WINDOWS(Shiftキーで大文字入力時)のように。
たったこれだけの事ですが、それでも入力形式が違うので識別が出来なくなります。
altキーを押しながら半角全角キーを押せば、コマンドプロンプト画面の右下に全あ連ローマと表示され、漢字入力も使えるようになります。
難しく考えない方がいいです。

この回答への補足

お早いお返事ありがとうございます。

紹介していただいたページは、起動ディスクからコマンドを入力するもので、右下の表示とかは何も出ていません。

いろいろなページを見てみると、デフォで
C:\WINDOWS> となるはずがなぜか
C:\>  で終わりになっています。

そして半角全角を押しても何も変わりません。 なにかやり方がまずいのでしょうか? 

補足日時:2007/04/13 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今発見しましたが、dir と打ち込んでみると

ドライブcのボリュームは ボリュームです。
ボリューム シリアル番号は :::: です。

3ファイル 0バイト 
104754151424 バイト空き容量



となっていて、windowsが出てきませんが、WINDOWSのフォルダごと消えているって感じのような??

お礼日時:2007/04/13 13:30

半角と全角の入力でもエラーになりますよ?



半角でwindowsではなく、ハードディスクのフォルダ名はデフォルトでWINDOWSです。紹介したページでも全角になってます。
コマンドは正確さが命。

この回答への補足

毎回ありがとうございます。

ご指摘のとおり半角で入力していました。

しかし、ほかのページで検索したところ altと半角全角キーで切り替わると書いてありますが、なにも変化がありません。
大文字小文字は切り替わるんですが、紹介していただいたページには日本語、英語配列の違いがあると書いてあり、」が\になっていたりしていろいろ試してみましたが、見つけることはできませんでした。

補足日時:2007/04/13 12:11
    • good
    • 0

http://firefoxhacks.at.webry.info/200511/article …

これでどうでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
途中までうまくいきましたが、、、

回復コンソールでの作業
コマンドプロンプトでの作業となる。
C:\WINDOWS>_

の部分から先に全く進みません。

cd windowsのコマンドをしてもエラーでみつかりません とでます。
もしかしたらwindowsのフォルダごとなくなっちゃったのかな??

補足日時:2007/04/13 01:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!